fff 美容スキンケアクレンジング

おすすめクレンジングジェルを徹底比較!人気プチプラからデパコスまでご紹介

みずみずしいテクスチャーとさっぱりとした洗い上がりが魅力的なジェルタイプのクレンジング料。定番のオイルなどに比べると数が少なく、クレンジングジェル探しに手間取っている方も多いのではないでしょうか?

そこでこの記事では、おすすめのクレンジングジェルをたっぷりご紹介します!プチプラやデパコス、人気の通販コスメやホットタイプなど、さまざまなクレンジングジェルを集めました。

また、最後には使い方のポイントもお伝えします。クレンジングジェルを使ってみたいと思っていた方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

クレンジングジェルとは?

 クレンジングジェルとは?

クレンジングジェルの特徴

ジェルタイプのクレンジング料は、みずみずしいテクスチャーが特徴。オイルやミルクに比べて弾力があるため、クレンジング時の摩擦を抑えやすいのも魅力の一つです。

クレンジングジェルはまつエクにも使用できるの? 

クレンジングジェルはベースとなる成分が水性か油性かで種類を分けることができますが、まつエクの可否もその分類によっておおむね判断できます。 

タイプ別の特徴
水性ジェル(オイルフリー):最もさっぱり。基本的にまつエクOK
水性ジェル(オイルイン):よりしっとりした使用感を好む方におすすめ
油性ジェル:オイルをジェル状にしたもの

基本的に油分を含んでいるものはまつエクに適しませんが、その中でも最近ではまつエクOKなクレンジングジェルも増えています。まつエクをしている方は、説明をしっかり確認してから購入しましょう。迷ったらオイルフリーの水性ジェルタイプを選ぶのがおすすめです

洗浄力については、比較的ナチュラルメイクを落とすのに向いています。その中でもより洗浄力の高いものを求めるなら、オイルインタイプや油性ジェルタイプを選ぶとよいでしょう。

クレンジングジェルはこんな方におすすめ

・さっぱりした洗い上がりを好む方
・オイリー肌、混合肌の方
・まつエクをしている方(製品による)
・ナチュラルメイクの方

おすすめのクレンジングジェル20選

それでは、おすすめのクレンジングジェルを一挙にご紹介いたします。
ドラッグストアで気軽に購入できるプチプラから、ベストコスメ常連のデパコスまで、たくさんのクレンジングジェルを集めました。最近よく見かけるようになったホットタイプも選んでいます。

お気に入りのクレンジングジェルに出会うための参考にしてみてくださいね。

マイルドジェルクレンジング

無印良品/30g・120g・200g/268円・546円・694円(税別)
濡れた手OK

無印良品 マイルドジェルクレンジング
https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548076450443

もはやプチプラコスメの代表ともいえる人気を確立した、無印良品のクレンジングジェル。肌なじみがよいジェルですっきりと洗えます。うるおい成分としてアンズ果汁・桃の葉エキスを配合。

無印良品 マイルドジェルクレンジングの詳細

メイクとろりんなで落ちジェル

ビオレ/170g/オープン価格
濡れた手OK

ビオレ メイクとろりんなで落ちジェル
https://www.kao.co.jp/biore/lineup/m_nadeochi/

なでるだけで重ねたメイクもとろんと浮かせて落とせる秘密は、独自技術「やわらかメルティ処方」にあり!洗い流したあとはしっとりやわらかな肌を実感できます。気分やすらぐフローラルの香り。

ビオレ メイクとろりんなで落ちジェルの詳細

ジェルメイク落とし(医薬部外品)

キュレル/130g/1,000円(税別)編集部調べ

キュレル ジェルメイク落とし(医薬部外品)
https://www.kao.com/jp/curel/crl_clensing_00.html

肌荒れやかさつきを繰り返しがちな「乾燥性敏感肌」に向けたスキンケアブランド、キュレルのクレンジングジェル。シリーズ共通の保湿成分としてセラミドを配合し、肌のうるおいをキープします。

キュレル ジェルメイク落とし(医薬部外品)の詳細

ホットクレンジングジェル

スキンビル/200g/1,886円(税別)
まつエクOK/濡れた手OK/W洗顔不要

スキンビル ホットクレンジングジェル
https://skinvill.jp/products/hotcleasinggel.php

洗浄成分としてAHA・蒟蒻スクラブ・キラヤ樹皮エキスを配合した、植物の恵みを感じられるホットクレンジングジェル。心地よい温かさとさわやかなオレンジの香りで、いつものお手入れがリフレッシュタイムに変わります。

スキンビル ホットクレンジングジェルの詳細

ディープクレンジング

サンタマルシェ/400g/1,600円(税別)
まつエクOK/濡れた手OK/W洗顔不要

サンタマルシェ ディープクレンジング
https://www.clair-style.co.jp/641

毛穴に詰まった頑固な汚れが気になる方や、すっきりした洗い上がりを好む方におすすめしたい大容量クレンジングジェル。洗浄成分AHA・蒟蒻スクラブ・重曹のほか、京都宇治茶葉抽出の緑茶成分・カミツレエキス・ハトムギエキス・ハマメリスエキスなどの植物由来保湿成分を配合しています。

サンタマルシェ ディープクレンジングの詳細

ホットクレンジングゲル

マナラ/200g/3,800円(税別)
まつエクOK/濡れた手OK/W洗顔不要

マナラ ホットクレンジングゲル
https://www.manara.jp/display/product/CG004008.html

2019年に洗練されたパッケージへとリニューアルした、マナラのホットクレンジングジェル。カプセル化されたパパイン酵素を配合し、メイクだけでなく毛穴に詰まった汚れも浮かせて落とします。

マナラ ホットクレンジングゲルの詳細

クリアゲルクレンズ

フルリ/150g/3,500円(税別) 

フルリ クリアゲルクレンズ
http://www.fleuri.cc/products/p01/index.php

アーチチョーク葉エキスやAPPS、α-アルブチンなどを配合(すべて整肌)したクレンジングジェル。やわらかめのテクスチャーで、摩擦を抑えながら肌にやさしくなじみます。生分解性の高さにもこだわってつくられているので、エコフレンドリーな製品に興味がある方にもおすすめです。

フルリ クリアゲルクレンズの詳細

クレンジングジェル

オルビス/150g/1,334円(税別)
まつエクOK/濡れた手OK

オルビス クレンジングジェル
https://www.orbis.co.jp/small/1201020/

しっとりもちもちした洗い上がりが魅力的なクレンジングジェル。ぷるぷると濃密なテクスチャーで、とろけるようにメイクとなじみます。うるおい成分として、ヒアルロン酸ナトリウム・マリンコラーゲン・ローヤルゼリーエキスを配合。

オルビス クレンジングジェルの詳細

クレンジングジェル

ルルルン/200ml/1,500円(税別)
まつエクOK

ルルルン クレンジングジェル
https://lululun.com/cleansing/gel/

シートマスクも人気なルルルンから発売されているクレンジングジェル。洗浄成分をジェルで包み込む「マイクロゲル構造」を採用しています。美容液のようにみずみずしいジェルで、さっぱりとした洗い上がりがお好みの方におすすめです。

ルルルン クレンジングジェルの詳細

ジェルクレンジング

クレンジングリサーチ/145g/1,000円(税別)
濡れた手OK/W洗顔不要

クレンジングリサーチ ジェルクレンジング
https://www.bcl-brand.jp/product/product-1063/

「自宅で毎日、簡単にできるAHA(フルーツ酸)配合の角質ケア」をテーマにしているクレンジングリサーチのクレンジングジェルです。オイル&スクラブを配合したオイルリッチタイプも発売されています。フレッシュアップルの香り。

クレンジングリサーチ ジェルクレンジングの詳細

オーガニックホットクレンジングジェル

HALENA/170g/3,300円(税別)
まつエクOK/W洗顔不要

HALENA オーガニックホットクレンジングジェル
https://www.alo-organic.com/shop/products/hln000_1

ベビースキンケアブランドALOBABY(アロベビー)との共同開発によって生まれた、国産のオーガニックホットクレンジングジェル。コスモスオーガニック認証を取得しています。上品なオーガニックアロマ(ラベンダー油・ローズマリー油)の香り。

HALENA オーガニックホットクレンジングジェルの詳細

肌をうるおす保湿クレンジング

肌をうるおす保湿スキンケア/145g/1,200円(税別)

肌をうるおす保湿スキンケア 肌をうるおす保湿クレンジング
https://store.matsuyama.co.jp/products/detail.php?product_id=877

肌になじませると、ほんのりとした温かみを感じるホットクレンジングジェルです。植物由来のオイルとグリセリン(どちらも保湿)をベースに、整肌成分として大豆由来成分を配合。うるおいを重視したい方におすすめです。

肌をうるおす保湿スキンケア 肌をうるおす保湿クレンジングの詳細

アミノ モイスチュア クレンジングジェル

プリュ/300g/2,473円(税別)
まつエクOK/濡れた手OK/W洗顔不要

プリュ アミノ モイスチュア クレンジングジェル
https://www.luire-online.com/plus/amicle/

こんにゃく由来のスクラブ(ソフトマンナンスクラブ)入りのクレンジングジェル。クルクルとマッサージすることでスクラブの粒が毛穴の汚れも絡めとり、清潔な肌に導きます。グレープフルーツの香り。

プリュ アミノ モイスチュア クレンジングジェルの詳細

ラチェスカ プレミアム ホットジェルクレンジング

ソフティモ/200g/1,200円(税別)
W洗顔不要

ソフティモ ラチェスカ プレミアム ホットジェルクレンジング
http://www.lachesca.com/gel_premium/

ほどけるようなテクスチャーで、メイク汚れや古い角質によるくすみも洗い流すホットクレンジングジェル。ライチハチミツGL(保湿)・オレンジオイル・ホホバオイル(エモリエント)・リンゴ酸・クエン酸(角質柔軟)など、こだわりの美容成分を多数配合しています。ハニーレモンジンジャーの香り。

ソフティモ ラチェスカ プレミアム ホットジェルクレンジングの詳細

ディープクレンジングジェル

ボタニカルマルシェ/300ml/1,200円(税別)
濡れた手OK/W洗顔不要

ボタニカルマルシェ ディープクレンジングジェル
http://www.botanical-marche.com/product04/

シリーズのコンセプト通り、植物の恵みを感じられそうなクレンジングジェル。3種類のボタニカルオイルをジェルに閉じ込めた「オイルinジェル処方」を採用しています。精油由来のゆず&オレンジの香り。

ボタニカルマルシェ ディープクレンジングジェルの詳細

ディープクレンジング ジェル CL

キールズ/230ml/3,400円(税別)
濡れた手OK

キールズ ディープクレンジング ジェル CL
https://www.kiehls.jp/skincare/face-product/face-cleansers-scrubs/calendula-deep-cleansing-foaming-face-wash/512.html

やさしいテクスチャーで、メイクなどの汚れを穏やかにオフできるキールズのクレンジングジェルです。古くから愛されるカレンデュラ(トウセンカ)の花のエキスを整肌成分として配合。肌のうるおいを保ち、すこやかに整えます。

キールズ ディープクレンジング ジェル CLの詳細

ピュアクレンジング クリア

シンピュルテ/120g/3,100円(税別)

シンピュルテ ピュアクレンジング クリア
https://www.johnmasters-select.jp/pages/purecle_clear

数々のベストコスメを受賞していることでも知られる、ナチュラルコスメブランド シンピュルテのクレンジングジェルです。ジェルならではの使用感のよさとオイルのような洗浄力を両立。グレープフルーツとオレンジをブレンドした香りで、爽やかなアロマを楽しめます。

シンピュルテ ピュアクレンジング クリアの詳細

アプソリュ オイル イン ジェル クレンジング

ランコム/125ml/10,000円(税別)

ランコム アプソリュ オイル イン ジェル クレンジング
https://www.lancome.jp/?p_id=Y11402

シリーズ共通のローズ由来成分を2つも配合*しているランコムのクレンジングジェル。メイクとなじませていくうちにオイル状へと変化し、しっとりと透明感のある肌に洗い上げます。(*整肌:ダマスクバラ花油、センチフォリアバラ花エキス)

ランコム アプソリュ オイル イン ジェル クレンジングの詳細

ケイカクテルVクレンジングジェルクリーム

ドクターケイ/150g/3,500円(税別)
まつエクOK/濡れた手OK/W洗顔不要

ドクターケイ ケイカクテルVクレンジングジェルクリーム
https://www.doctork.jp/line/kvg/

ビタミンCをふんだんに使用したコスメに定評があるドクターズコスメブランド、ドクターケイのクレンジングジェルです。摩擦による肌負担を抑えやすい、クッション性のあるジェルクリーム処方を採用。使用後は、美容液でメイクオフしたようなうるおいを実感できます。

ドクターケイ ケイカクテルVクレンジングジェルクリームの詳細

クレンジング ジェル EX

イプサ/150g/3,000円(税別)

イプサ クレンジング ジェル EX
https://www.ipsa.co.jp/43241.html

とろけるようなジェルが肌のきめに入り込んだベースメイクにも密着し、不要な汚れをきちんと落とすイプサのクレンジングジェル。肌を心地よく解放させ、なめらかなもっちり肌へと導きます。

イプサ クレンジング ジェル EXの詳細  

クレンジングジェルを使うときのポイント

最後に、クレンジングジェルを使うときに意識したいちょっとしたポイントをご紹介します。クレンジングジェルの魅力を存分に実感するためにも、ぜひ意識してみてくださいね。

あらかじめ指先でジェルをほぐす

クレンジングジェルをいきなり顔に乗せるのはNG!
さくらんぼ粒大を目安に指先に取ったら、まず反対の手の指先でジェルをほぐすのがおすすめです。ジェルがやわらかくなったら顔に点置きし、全体にゆっくり広げていきましょう。あらかじめジェルをほぐしておくことで、肌へのなじみの良さや摩擦の軽減が期待できます

比較的かためのテクスチャーが採用されることの多いホットジェルや、冷たい外気でジェルがかたく感じるときにもおすすめ。このひと手間を加えることで、使いやすさが改善されますよ。

ポイントメイクリムーバーを併用する

ポイントメイクリムーバーを併用する

初めの章でもお伝えした通り、一般的にクレンジングジェルはおだやかな洗浄力が特徴です。

しっかりめのポイントメイクを楽しんだ日は、必ずポイントメイクリムーバーを使いましょう。クレンジングジェルだけでアイメイクもリップも無理に落とそうとすると、肌へ負担がかかる可能性もゼロではありません。

また、ホットタイプの場合は目の周りへの使用を推奨していないものもあります。製品の特徴とご自身のメイクの濃さを考慮し、最適なアイテムと使い方を見極めましょう。

まとめ

プチプラからデパコスまで、おすすめのクレンジングジェルをたくさんご紹介しました。クレンジングジェル探しの参考になりましたか?

みずみずしい使用感が魅力的なジェルタイプのクレンジング料は、メイクをさっぱりとオフしたいときにぴったり!合わせてお伝えした使い方のコツなども、ぜひ参考にしてみてくださいね。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ヒカログ最新の話題をお届けします。

FOD トップ

この記事を書いた人

miyuki
記事一覧を見る