fff 美容美容グッズ・美容家電美顔器

肌悩みを解決! おすすめ人気イオン導入美顔器9選

エステサロンなどで行われている「イオン導入」という美肌メニューをご存知ですか?これは、微弱電流を利用して肌の奥にまで美容成分を浸透させ、さまざまな肌悩みを改善できる美容技術です。

「イオン導入で美肌になりたいけれど、毎回エステサロンに行くのはちょっと面倒…」そんな人におすすめしたいのが、家庭用のイオン美顔器。なんと、美顔器で手軽にイオン導入をすることができるんです!

「でも、家庭用のイオン美顔器って本当に効果があるの?」
「そもそも私の肌悩みはイオン導入で改善されるの?」

そんな疑問を抱えている人に向けて、今回はイオン導入の仕組みと注意点について徹底的に解説します。 

キャラ名
後半で肌悩み別におすすめのイオン美顔器も紹介していますので、ぜひ参考にしてくださいね!

イオン美顔器って何?

家庭用のイオン美顔器は前述のとおり、自宅でイオン導入を行える美顔器のこと。美容液や化粧水などに含まれる美肌成分を、肌の奥の層にまで浸透することができます。 

キャラ名
まずは、他の美顔器との違いやイオン導入の仕組み、どんな肌悩みにイオン美顔器がおすすめなのかなど、基礎知識をご紹介しましょう。 

種類別 美顔器の効果を知る!

家庭用美顔器には種類がいくつかあり、それぞれ効果が異なります。まずは、どの美顔器を選べば最も効率よく自分の肌悩みを改善できるのか、チェックしてみましょう。

イオン美顔器・微弱電流の力を利用して、美容成分を肌の奥(角質層よりも下の層)に届ける。
・手で化粧水や美容液を塗ったときと比べて、30~50倍程度の浸透力がある。
・シミ(美白)や毛穴トラブル、乾燥などに効果が期待できる。
超音波美顔器・超音波で肌の細胞を振動させ、マッサージを行う。
・イオン導入ほど強力ではないが、美容成分を肌に奥に浸透させる機能もある。
・肌のハリの改善やたるみ、ほうれい線対策に効果が期待できる。
LED美顔器・「フォトフェイシャル」とも呼ばれており、LEDの光を照射して温熱効果で肌を活性化させる。
・光の色によって、効果が異なる。赤色LEDはエイジングケア、青色LEDはニキビ、白色LEDはシミやくすみに効果がある。
・金属部分を肌に触れさせる必要がないため、金属アレルギーの人も利用可能。
スチーマー美顔器・温かい蒸気を肌にあて、血行を促進して新陳代謝を高める。
・毛穴が開くので、スチーマーを使用してからクレンジング・洗顔を行うと毛穴の奥の汚れを落とせる。
・金属部分を肌に触れさせる必要がないため、金属アレルギーの人も利用可能。
・毛穴汚れやクマ、乾燥の改善に効果がある。
ローラー美顔器・肌の血行を促進したり、リンパの流れを改善したりすることで老廃物を排出。
・顔のむくみやフェイスラインのもたつきに効果がある。
・顔以外の部分にも使える。

イオン美顔器が肌の奥まで効く理由は?

美肌のためには、肌の最も表面の層=角質層だけに気を配っていればよいわけではありません。

美白の敵であるメラニンが生成されるのも、ハリや潤いの要となるコラーゲンを作る細胞があるのも、肌の奥の層。

つまり、美肌のためには有効成分を肌の奥にまで浸透させることが重要です。美容成分を肌の奥にまで届けてくれるイオン美顔器は、美肌にとっての救世主!では、イオン美顔器は、どうしてそれが可能なのでしょうか?

私たちの体には、微弱な電流が常に流れています。肌にも電流は流れており、肌の角質層にはプラスイオン(酸性)、顆粒層にはマイナスイオン(アルカリ性)が多く流れています。

角質層と顆粒層に流れる電気が違うことで、角質層と顆粒層の間には電気的な膜ができているのです。この”電気的な膜”が、いわゆる「肌のバリア機能」と呼ばれるものです。

イオン美顔器は、肌に微弱な電流を流すことで、角質層と顆粒層を中性に傾けます。すると一時的に肌のバリア機能が解除され、美容成分が角質層よりもさらに奥に届けられるのです。

電気は磁石と同様、プラス同士やマイナス同士は反発しあい、プラスとマイナスなら引き合うという性質を持っています。多くのイオン美顔器は、本体からプラスイオンを放出します。すると私たちの体を流れる電流はプラスに寄せられます。

プラスに寄せられた体に、マイナスイオン化された美容成分をのせると、プラスイオンとマイナスイオンが引き合い、美容成分の浸透力がさらに上がるというわけです。

つまり、イオン美顔器は

・肌に微弱電流を流すことで、肌のバリア機能を一時的に解除
・体をプラスイオン化し、マイナスイオン化させた美容成分と引き合わせることで浸透力がアップ

という二段構えで、美容成分を浸透させています 

イオン美顔器でシミ・毛穴・乾燥対策

キャラ名
イオン美顔器が特に効果を発揮する肌悩みは、大きく分けて3つあります。

①シミ予防(美白)

イオン美顔器でビタミンC誘導体などの美白成分を肌の奥に浸透させると、メラニン色素を作る「チロシナーゼ」と呼ばれる酵素の働きを阻害できます。また、プラセンタエキスをイオン導入することによっても、美白効果が期待できます。

②毛穴の黒ずみ

毛穴の黒ずみは、皮脂の過剰な分泌が原因です。皮脂の過剰な分泌の根本的な原因は乾燥で、イオン導入は乾燥対策にも効果があります。

それだけでなく、ビタミンC誘導体には肌の奥に浸透すると余分な皮脂の分泌を抑えるため、毛穴の黒ずみを改善できるのです。

③肌の乾燥

イオン美顔器では、セラミドやヒアルロン酸、コラーゲンなどの保湿成分を肌の奥に届けることができません(理由は後述)。しかし、プラセンタエキスに含まれる天然保湿因子をイオン導入すると、肌の水分を保持できます。

また、ビタミンCや成長因子を真皮まで浸透させると、肌の奥にある繊維芽細胞を活性化できます。繊維芽細胞の機能のひとつにコラーゲンの生成があり、繊維芽細胞が活性化すると肌の乾燥改善が期待できるのです。

肌の乾燥は、シミ、しわ、くすみ、皮脂の過剰な分泌によるニキビや毛穴の詰まり、肌の黒ずみなど、さまざまな肌悩みの原因となります。そのため、イオン導入で肌の乾燥を改善させ、ターンオーバーを整えると、あらゆる肌悩みの根本的原因を解消できるのです。 

イオン導入すべき成分とは?

イオン導入を効率的に行うためには、肌の奥に浸透させる成分の選び方が重要です。その成分には3つの条件があります。 

肌の奥に浸透させる成分の選び方

・水溶性であること
・分子量が小さく、肌の細胞の奥へ届くこと
・マイナスイオン化しやすい=帯電性があること

これら全てを満たしている美容成分は、ビタミンC誘導体、プラセンタ、トレハロース、グリシルグリシン、トラネキサム酸、アミノ酸誘導体、成長因子など。

保湿成分として有名なセラミドには帯電性がなく、コラーゲンやヒアルロン酸、イソフラボンなどの成分は分子量が大きいためイオン導入ができません。

しかし、プラセンタやビタミンC誘導体、成長因子を肌の奥に導入させると、肌が本来持つコラーゲンやヒアルロン酸生成機能を活性化させることは十分に可能です。 

”シミ対策”におすすめのイオン美顔器3選

キャラ名
ここでは、シミ対策におすすめのイオン美顔器をご紹介!どれも、注目の機能が搭載されていますよ。

RFボーテ フォトプラス EX
ヤーマン/45,000円(税抜)

RFボーテ フォトプラス EX/ヤーマン
https://www.ya-man.com/brand/rf-beaute/products/photo-plus-ex/

イオン導入のほか、イオン導出、マイクロカレント、EMS、RF、赤色LEDによるフォトフェイシャル、冷却など、さまざまな機能が搭載されている美顔器です。

肌に熱を与えながら、クレンジング・毛穴ケア・保湿・表情筋トリートメントなどを行うことができます。 

フォトプラスEX公式サイト

エステナードソニック ROSE
健康コーポレーション/28,000円(税抜)

エステナードソニックROSE

イオン導入・導出と超音波機能が搭載されている美顔器。スキンセンサーが搭載されており、肌の各部位の乾燥度合いによってイオンの出力を変化させる機能がついています。

定期コースはプラセンタが配合された「薬用ホワイトジェル」が毎月届き、初回価格980円(税抜)、2回目以降2,980円(税抜)で、13回以上の継続が購入条件です。

エステナードソニック公式サイト

ハダクリエ ホット&クール CM-N5000
日立/オープン価格

ハダクリエ ホット&クール CM-N5000
https://www.amazon.co.jp/

”シミセンサー”が搭載されており、LEDの光でシミを検知してくれる美顔器。また、イオン導入機能だけでなくイオン導出(温クレンジング)、冷却ヘッドによるクール機能も搭載しています。

ハダクリエ ホット&クールの詳細 

毛穴対策におすすめのイオン美顔器3選

キャラ名
続いて、毛穴対策におすすめのイオン美顔器をご紹介します。

美ルル クラッシィ
綺麗堂/11,980円(税込)

美ルル クラッシィ
http://belulu.jp/product/belulu_classy.html

イオン導入・導出、超音波、振動、3色のLED機能が搭載されている美顔器です。

定額コースは6,480円相当のコスメセットが毎月届くほか、初回には1,490円相当の洗顔フォームをもらえます。初回価格11,980円(税込)、2回目以降3,480円(税込)で、3回以上の継続が購入条件です。

美ルル クラッシィの詳細  

ツインエレナイザーPRO2
エビス化粧品/25,000円(税抜)

ツインエレナイザーPRO2
https://www.ebis-cosme.co.jp/twinpro/index3.html

イオン導入・導出、超音波、RFの機能が搭載された美顔器。美顔器単体での販売はしておらず、美顔器に化粧水、美容液原液4本、美顔器ジェルがついたセットは25,000円(税抜)です。

ほかにも、美顔器に化粧水、美容液原液5本(ビッグサイズ)、美顔器ジェル(ビッグサイズ)がついた35,000円(税抜)のセットもあります。

ツインエレナイザーPRO2の詳細

ダブルピーリングプロ
ヤーマン/19,980円(税抜)

ダブルピーリングプロ
https://www.ya-man.com/brand/w-peeling-pro/special/

イオン導入・導出、超音波、マイクロカレントを搭載した美顔器。毛穴の汚れを落とす機能に特化しており、水を用いる”ウォーターピーリング”を自宅で行えます。生活防水対応のため、入浴中でも使えるのがうれしいポイントです。

ダブルピーリングプロの詳細 

乾燥におすすめのイオン美顔器3選

次に、乾燥肌の改善におすすめのイオン美顔器です。 

ブロードイオン
スキンロジカル/29,800円(税抜)

ブロードイオン
http://www.sophia-cosme.com/lp/bi/index2.html

全顔パックタイプの美顔器で、イオン導入・導出に特化しています。顔用のフェイスパッドを貼り付けて使うため、ハンズフリーでイオン導入できます。また、細かい部分には本体のコットンパッドを用いたり、デコルテパッドで顔以外の部分をケアしたりすることも可能。

ブロードイオンの詳細 

Re;Born+(リボーンプラス)
オンライフコマース/120,000円(税抜)

Re;Born+(リボーンプラス)
https://reborn-plus.jp/

イオン導入、エレクトロポレーション、3色のLED、EMS、RF機能が搭載された美顔器です。

定期コースは、ヒト細胞培養液をベースに作られた付属美容液2本が毎月届き、初回7,540円(税別)、2回目以降9,800円(税別)で、12回以上継続が購入条件となっています。

Re;Born+(リボーンプラス)の詳細 

エッセンス浸透器
ビューテリジェンス/14,000円(税抜)

エッセンス浸透器
https://beautelligence.jp/lineup/essence/

バイブレーション機能がついた、保湿に特化したイオン美顔器。金属を使用してないため、金属アレルギーの人でも使えます。バイブレーション機能で肌のタッピングを行えるため、乾燥の原因である顔の血行不良改善が期待できます。

エッセンス浸透器の詳細 

イオン美顔器で美肌を目指す

イオン美顔器で効率よく美肌を目指すためには、イオン美顔器と一緒に使う美容液の選び方が重要です。 

キャラ名
実際にイオン美顔器を選ぶ際のポイントをご紹介します。

イオン美顔器選びの注目ポイント

イオン美顔器は、さまざまなメーカーから多彩に販売されています。その大半は、イオン導入以外の機能もついています。

イオン導入以外の機能で特におすすめしたいのは、「イオン導出」と「超音波」

イオン導出はイオン導入の逆で、イオンの力を活用して肌の余計な汚れを排出する機能です。

超音波は、音波振動で肌の細胞を揺らし、血流やリンパの流れを改善する機能。また、イオン導入ほどではありませんが、美容成分を肌に浸透させる機能も持っています。

イオン導入は、肌表面に残っている古い角質によるくすみや、毛穴の詰まりが原因の毛穴の黒ずみニキビに効果を発揮します。一方の超音波は、血行改善による乾燥対策や、リンパの流れ改善で行う小顔効果、リフトアップ効果などが期待できます。 

キャラ名
自分の肌悩みをいま一度見直し、「イオン導入+イオン導出」と「イオン導入+超音波」のどちらが、より自分に必要な機能なのかを見極めてみてください。

イオン美顔器での美容液の成分に注意!

イオン美顔器は、単体で使う分には美肌効果はありません。何かしらの化粧水や美容液と一緒に使うことで、その化粧水や美容液に含まれている美肌成分を肌の奥へと浸透させます。

そこで注意したいのが、肌に浸透するのは美容成分だけではないという点。

例えば、化粧水や美容液に、防腐剤・合成香料・界面活性剤などが含まれていたら、それらの成分もイオン化されて肌に浸透してしまいます。肌の奥の層は外部からの刺激に慣れておらず敏感なため、肌表面に塗っても問題ない成分が、イオン導入によってダメージを与えてしまう可能性があります。

そのため、イオン美顔器と一緒に使う化粧水や美容液は、肌に害のある成分が一切含まれていないことが重要です。

美顔器を出しているメーカーの多くは専用の化粧水や美容液、ジェルを販売しており、それらを活用するのが最も安心でしょう。もしくは、ビタミンC誘導体パウダーを精製水に溶かすなどしてオリジナルの化粧水を作る方法もあります。 

キャラ名
ただし、自作した化粧水は保存性が弱く、悪くなりやすいというデメリットがあります。自作化粧水は冷蔵庫で保管し、なるべく早めに使うなど、衛生管理に気をつけましょう。

イオン美顔器で効率よく美肌つくり!

今回は、イオン美顔器をはじめとする各種美顔器の特徴や、イオン美顔器がなぜ美肌に効果的なのかについて解説しました。

イオン導入は、導入する美肌成分によってさまざまな美肌効果を得られます。特に、乾燥はさまざまな肌悩みの根本的な原因である確率が高く、イオン導入で乾燥を改善できれば、肌悩みの改善を期待できます。

最近のイオン美顔器は、イオン導入だけでなく、超音波やイオン導出など他の機能も搭載されています。美顔器の機能と自分の肌悩みとの相性を考えたうえで、ぜひぴったりな美顔器を選んで美肌を目指してくださいね!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ヒカログ最新の話題をお届けします。

FOD トップ

この記事を書いた人

キャシー
記事一覧を見る