みなさん、まつげ美容液ってなにを使っていますか?日本中、いや世界中にたくさんのまつげ美容液があって正直どれを使ったらいいか分からないって悩んでいませんか?
年齢とともにまつげも弱くなってくるアラサー世代には、まつげ美容液が実は必要不可欠。
若い時みたいにモリモリのまつげメイクには抵抗あるけど、『ナチュラルだけど存在感あるまつ毛』にしたい!と思っている女性は多いんです。

見た目も可愛くて、でも最新のテクノロジーで効果はしっかり!そんなまつげ美容液です。

そんなアラサー女子の願いを叶えるべく、今大注目のまつげ美容液の会社に取材に行ってきました。人気美容動画から誕生したプライベートコスメを大公開しちゃいます!
目次
パケが可愛すぎる…♡まつげ美容液
一目で恋しちゃうコスメ
SNSで最近見ない日はない!
そんな注目のまつげ美容液「PHOEBE BEAUTY UP(フィービービューティーアップ)」って知ってますか?
これってまつげ美容液なの?と思ってしまうようなキュートな印象。まつげ美容液なのに、パッケージが可愛すぎてSNSで勝手にバズってるんです。
ご覧ください。この女子が胸きゅん♡する見た目!

「持ってるだけでテンション上がりそう♡」
「毎日使うものだから胸キュンするものしか使いたくない♡」
そんな声が続出し大人気なんです。一目惚れのパケ買い女子続出です。
DINETTE発のコスメブランド
PHOEBE BEAUTY UPは、美容メディア「DINETTE(ディネット)」から誕生したコスメとしても注目されています。ネット発のイケてるコスメブランドなんです!

DINETTEは、2017年からインスタなどでHOW TOメイクや美容ネタ、新作コスメを取り上げた動画をアップしている人気のメディア。
外資系化粧品メーカーやデパートの美容部員さんなどが運営に関わることで、より詳しくリアルな情報を発信。そのため、視聴者からの支持が厚いのです。
美容動画メディアで、国内最大級規模の動画再生数!

なんとプロモーションせずに90,000人のフォロワー数を獲得しているすごいメディアなんです。
そして今回、ユーザーから集まった声を元にこの「PHOEBE BEAUTY UP」というコスメが誕生しました。
DINETTEの社長さんとは?
そんなPHOEBE BEAUTY UPを販売するDINETTEさんに取材してきました!
今回お話を伺ったのは社長の尾崎美紀さん。

1993年生まれの26歳。
名古屋生まれ、中央大学へ進学。
大手広告代理店などに内定をもらうが、起業の道へ。
DINETTE株式会社を設立。

以前は芸能事務所に所属していて、お昼の有名番組のお天気お姉さんとして活躍していたことも。彼女のルックスのかわいさと丁寧なコスメの紹介の相乗効果でDINETTEは人気の美容動画メディアになりました。
まつげ美容液の値段の常識を変えたい
「まつげ美容液って2000円から10000円以上まであって。高いともちろん効果あるけど、安いと成分が微妙なものも多くないですか?」
そう語る尾崎さん。

「無理なく払える値段なのに、しっかり効果が出るものをみんな求めてるはず。私自身それを作りたくて。」
PHOEBE BEAUTY UPは1本4,980円(税込)。
2ヶ月で1本使用なので、1ヶ月2,490円ほどです。

なるほど、これならミレニアム世代でも手が出しやすいお値段です。
ネットでの定期購入ですが、いつでも解約できるので気軽に注文できますね。
まつ毛メイクのお悩みを解決
ディレクションはあの有名ヘアメイクさん
このPHOEBE BEAUTY UPは、人気ヘアメイクアーティストさんとのコラボで実現しています。
今回、PHOEBE BEAUTY UPのディレクターを務めているのが、芸能人モデルのヘアメイクアップアーティストの小林加奈(こばやしかな)さんです。

かなやんの愛称で親しまれている彼女。
かなやん自身インフルエンサーでもあります。
今っぽいメイクで旬顔になれると、彼女のメイクを真似する女子が多いんです。
素のレベルを上げるとメイク映えできる
そんなかなやんさんのインスタには、たくさんの女子からのDMやコメントが送られてくるんですって。
中でも「目を大きく見せたい!」ってお悩みがかなり多く寄せられてます。なぜなら、かなやんのまつげに憧れる女子が多いから。

まつ毛は原点。素を良くしたら、もっと可愛くなれる!と考えたDINETTE運営チーム。
そこで、目元に特化したコスメを第1弾で提供することになったそうです。
「結局、どんなにアイシャドウやアイライン、マスカラやマツエクをしても、肝心のまつ毛からキレイにならないと意味が無い。」
尾崎社長もそう語ります。まつ毛が太く長ければその分、デカ目効果はメイクで確実に生まれます!
世の中には「まつ毛の先までを人は目の大きさだと認識する」なんて記事も出ているほど。 これは、まずはまつ毛自体を育てるしかありませんね!!
ボリュームマスカラに別れを告げる
効果はあるけど、副作用が少ないものを目指したい
「海外製品って色素沈着するんですよ。だから、副作用もないものが作りたかったんです。」

PHOEBE BEAUTY UPには、 こんな効果があります。
まつ毛の生え変わりを良くする
短いまつ毛さえも長くなる
太くハリが出る
根元から作用する
副作用もできにくい
抜ける、細い、少ないまつ毛を改善できる
まつえく中でも使用しやすい形状
まつ毛パーマのもちもよくなる
だから、美容業界でも注目されています。
パッケージだけじゃない人気の秘密はここにあります!
注目すべき、ヒト幹細胞培養液という成分
PHOEBE BEAUTY UPの最大の特徴は、ヒト幹細胞培養液が入っているということ。
ヒト幹細胞培養液ってご存知ですか?
京都大学医学部の山中教授がノーベル賞を取ったことで、知ってる人も多いかも知れません。
ヒト幹細胞培養液とは?
ヒト幹細胞培養液とは、幹細胞が培養の際に出る分泌液のことです。
この中には、肌などの成長因子が含まれるといわれています。安全性も高く、細胞培養液を使い続けることで、老化のスピードを抑えられると化粧品に使われるようになりました。
なんと、幹細胞はプラセンタの150倍以上のアンチエイジング効果があるのです!
- ・発毛・増毛効果
- ・抗酸化作用
- ・シワ改善・防止効果
PHOEBE BEAUTY UPは、この成分によりしっかりとしたまつ毛育毛作用を見込めます。
SNSを見るとミレニアム世代の投稿が多くて、若者向けの商品という印象を持ってしまっているかと思いますが、まつ毛を純粋に伸ばしたいだけでなく、ハリがなくなってくるアラサー世代にこそ是非使ってほしいまつげ美容液です。
実際の効果を写真で確認
ここで気になるのが、実際の効果。

実際のBeforeAfterの写真をお見せしちゃいます!
ご覧ください。これがヒト幹細胞培養液の入った美容液のチカラです。
①Before

②After


使用経過の写真は、インスタにもあげてる人も多いです。

効果のある使い方とは?衝撃の使い方!
ここまでPHOEBE BEAUTY UPの効果についてお伝えしてきましたが、編集部はこんな質問もしてきました!
ー更に効果をUPするための使い方なんてありますか?
「就寝前に使うのが1番効果があるのでそれはマストです。あと朝夜の2回塗るのがおすすめです。洗顔したあとに塗ってください。」
ーどれくらいで効果でますか?
「1~2週間で効果出る人もいます。2ヶ月使用したら確実に効果出ると思うので、まずはきっちり1本使ってみてください。そして半年以上の使用をおすすめします。」
そんなに効果早い人もいるってすごいですよね。効果が見えると使うのが楽しくなりそう。
さらにビックリの使い方もあるんです。
なんと、PHOEBE BEAUTY UPは、眉毛と目元のこじわにも使えます。
眉毛が薄くて悩んでいる人も、まつげのついでに塗ってみてください。まつげと同じように発毛、育毛効果が期待できます。
そして、目元のアンチエイジングが気になり始めた30代にかなり耳よりな使い方が、目元のこじわへのアプローチ!
先ほどご紹介したように、ヒト幹細胞培養液は肌を活性化させてくれるから、しわ改善効果もあるのです。

まつげは伸ばしたくないから、目元に塗ったらシワがなくなった!なんて教えてくれた男性社員さんもいました!笑
カップルで使うのもありかも?!
だから、是非30代以上のOLさんたちにも使って欲しいです。こじわが気になる部分に指で優しく塗り広げてくださいね。
SNSで人気の秘密の裏に隠された開発秘話
パッケージへのこだわり
SNSで大人気のこのパッケージ、実はかなりの時間と労力をかけられたものなんです。

めちゃくちゃかわいいこのパッケージはインスタにあげたくなる気持ちがわかります。郵送時のダンボールさえかわいい。。「ポーチだけ買えませんか?」なんて問い合わせの電話もかかってくるほどらしいです。
SNSで多く投稿される写真には、まつげ美容液が入ってるBOXも一緒に撮影されることがほとんど。捨てたくなくなるようなこのカワイイBOXが出来上がるのには、結構な苦労話もありました。

「本当に何回も話し合って、デザインのサンプルを出して…簡単に決まったように見えますけど結構ここはこだわり抜きました。」
コスメブランドのイメージとなるパッケージにこれほどこだわったからこそ、SNSでヒットする商品になったのですね。
ブラシの形状
さらに、こだわりはブラシの形です。まつげ美容液って、チップタイプか、筆タイプかブラシタイプの3パターンが主流ですよね。
「根本につけたいから筆タイプが好き!」
「スポンジのチップは液が目に染みることがあるから苦手…」
など、好みは人それぞれ。そこで、編集部は聞いてみました!
ーあえて何故、ブラシタイプにしたのですか?
「まつ毛を根本からとかす様に使えて、1本1本に塗りやすいブラシ型にしようって決めてました!」
そう言い切る尾崎さん。

「サンプルは色々考察してみたんですが、目に液がしみることもなく、まつ毛にきちんと塗ることができるのはブラシタイプ。」
まつエクやまつげパーマをしている方からも塗りやすいと評判みたいです。
さいごに
いかがでしたか?
見た目も可愛くて、効果も高い「まつげ美容液」の登場でこの先のコスメのイメージが変わりそう!
30代になっても女子は可愛いものの方がテンション上がります!実は面倒くさくて続かなくなってしまうまつげのケア。それを少しでも楽しい時間に変えられたら…♡
女子旅にも連れていけば、みんなとのトークに花が咲くはずです♡
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
ヒカログ最新の話題をお届けします。