fff 美容美容グッズ・美容家電美顔器

目元専用美顔器アイマジックの評判|クマ・むくみ・ハリ不足に効果ある?

仕事柄、一日中パソコンに向かっていることが多く、目の疲れを感じる今日この頃。

夕方になると、目が疲れてクマができているし、
ラーメンを食べた翌日は、過剰に摂取した塩分でむくんで、まぶたが腫れぼったいし、

お肌の曲がり角をむかえ、そろそろ目元のハリ不足も気になるお年頃…

クマ、むくみ、ハリ不足。最近は笑ったときのしわが増えてきた気がする。

いろいろ気になることだらけの私の目を救ってくれるかもしれない、目元専用美顔器「Eyemagic(アイマジック)」を試してみました!

Eyemagic(アイマジック)を使ってみた!

アイマジック
本体価格5,980円

アイマジックの詳細

アイマジックは、これ1本で温熱・振動・LEDライト・イオン導入』の4つのケアができる優れものの目元専用美顔器

イオン導入系の美顔器は使ったことがあるけれど、目元専用は初めてです。どんなものなのか楽しみ。

アイマジック

わくわくしながら、箱をあけると、あら小さい。ちょうどマッ◯ーと同じサイズ。

アイマジック

そしてシンプルな白とシルバーのボディがいいですね。部屋に置くものは、白か黒か木目調でそろえたい私にとって、高ポイント。ソファの近くや、化粧水の棚などに適当に置いておいても、問題ない見た目です。

「でも肝心なのは見た目よりも効果なのよ!さぁ、わたしの目を輝かせてちょうだい!」
と意気込みながら、早速トライ。

目元専用の美顔器の実力はいかに…スイッチオン!

まずは赤いランプがつきます。

アイマジック

先端を目元に当てたら、「ブー」とバイブし始めました。この振動が目元をマッサージしてくれるのかな。

しばらくすると、じんわりと温かくなってきます。熱すぎないけど、結構しっかりと温かくなって、いい感じ。(40度まで温かくなるそうです。)美容院で蒸しタオルをしてもらった時の、あの気持ちがいい感覚を思い出しました。

もう1度スイッチを押すと、今度は青いランプに切り替わります。

アイマジック

青だから、「もしかすると冷たくなるのでは!?」と思ったが、そうではないみたい。温熱はあいかわらず続いてくれます。

しかしバイブが「ブ・ブ・ブー」というリズミカルな振動に変わるみたい。

なんだかおもしろい…先ほどの単調な振動にくらべて、こちらの方がマッサージしてくれている感がありますね。

「効いてるーー!!!」と実感できるような、ゴリゴリ強い系のマッサージが好きなわたしにとっては、アイマジックの優しい振動では、ぶっちゃけもの足りない。

でも温熱はとにかく気持ちがよかった!!!

蒸しタオルを使ったり、小豆が入ったアイマスクを温めたりと、目元を温める系のケアが大好きなわたし。こういったアイテムは、パソコンでしょぼしょぼした目の疲れを癒してくれて、とても良いのだが、レンジでチンがめんどくさい。チンしすぎると、熱すぎて肌にのせられないから、調整がめんどくさい。

蒸気の気持ち良さは格別だし、小豆の香りも大好きだったが、とにかくめんどくさい。
・・・すみません。女子力より楽が勝ちます。

でもアイマジックならスイッチポンで、あの温熱の気持ち良さが手軽に感じられるので、楽ちんです。

イオン導入で、美容成分を肌の奥まで届けてくれる効果もあるから、スキンケアの一環として取り入れちゃえば、たぶん続けられる。

癒しと美容が一気にできるって最高かよ。

優しい振動は目への優しさ

そして欠点に感じていた優しい振動も、見方を変えればメリットかもしれないと思えてきました。

目元の皮膚は非常に薄いので、想像以上にデリケート。なんと厚さが、わずか0.6㎜しかないのだ。

そんな繊細な目元に、ゴリゴリと強いマッサージを毎日続けたら、一体どうなってしまうのだろうか…

そう!色素沈着や小じわの原因になってしまうのだ!

ものすごく疲れて顔がだる重なときに、目のまわりを強くマッサージするのは、たしかに気持ちがいい!でも、強いマッサージを続けるのは、繊細な目元に悪影響しか与えません。「目をおもいっきり刺激したいんじゃー」ていう、やさぐれ気分なときには、ツボ押し棒とか、人差し指の第二関節とか使えばOK。

しかし日常的なマッサージとしては、アイマジックの優しい振動の方が、目元を健やかに保ってくれる気がします。そしてなにより、1週間アイマジックを使って実感したのは、この振動でも、しっかりとまぶたのむくみをとってくれるということ。この優しい振動でも、充分効果があるのです。

今まではむくみをとるために、まぶたを美容ローラーでコロコロしたり、保冷剤で冷やしたりしていました。美容ローラーは、つい強くコロコロしてしまって、肌に負担をかけてしまうし、メイクが落ちてしまいます。保冷剤はめんどくさいし、なにより冷たいから冬の時期は辛い・・・

でもアイマジックなら、メイクが落ちないから、お出かけ前にもできちゃいます。また200Hzという目元に最適な振動を自動でしてくれるから、肌に負担をかけることがありません。いつでも気軽に使える目元ケア♪という感じでとっても便利。

・目元を温めて癒されたい
・優しく目元をケアしたい
・イオン導入で肌を美しくしたい
・むくみをとりたい
・クマを解消したい
・目元のシワをなくしたい
・疲れた印象を改善したい

アイマジックは、そんな方にピッタリのアイテムだと思いました♡

他の目元専用美顔器との違いはLEDによる光ケア

「でもさー。イオン導入しながら、マッサージをしてくれる目元専用美顔器って他にもあるんじゃない?」って思いますよね。たしかに、そういうアイテムって、他にもいくらでもあります。

では「アイマジックならではの特徴ってなに?」と聞かれたら、それは…
LEDによる光ケア』ができること!!

目元美顔器にありがちな、「イオン導入」「振動」「温め」にプラスして「光ケア」がついているのが、アイマジックの特徴です。

では一体、「光ケア」ってなんなのでしょう。エステで”光フェイシャル”とかって聞いたことある方もいるのではないでしょうか。

光フェイシャルとは、肌に光を照射することで、肌状態を改善する施術法のこと。光を肌にあてることによって、細胞の活性化を促したり、血行を促進したりします。そのため肌に透明感やハリがでてきたり、キメが細かくなったりする効果があるんです。

アイマジックもLEDの光を発するから、光フェイシャルと同じ効果が期待できちゃいます!

LEDの光による施術は、エステや医療現場でも使われていて、効果がしっかり実証されています。そんなお手入れが、手軽にピンポイントでできるのはとっても魅力的。

そして光の色によって、光ケアの効果が異なります。アイマジックでは赤と青の2種類の光を照射できるので、目的に合わせて目元のケアができるのがポイント。

アイマジック

赤色の光は、肌の弾力をUPさせる効果があり、健やかな肌に導いてくれます。
青色の光は、菌に働きかけて肌トラブルをケアしてくれるそうです。

では、この赤と青の光をどう使い分ければいいのか?

赤でも青でも、温かくなるし、イオン導入をしてくれます。光の効能は違うけど、どちらにしても肌をきれいにしてくれる点は同じなので、振動が好みな方を選べばいいのではないでしょーか!!
ざっくりした感じですみません。

赤は「ブー」という振動が続き、ハリのある肌へ導いてくれるそう。青は「ブ・ブ・ブー」といったリズミカルな振動が続くので、肌をリラックスさせてくれるそうです。

わたしは青の「ブ・ブ・ブー」派でした。やっててなんか楽しいし、刺激してます感があるからだブー♡

アイマジック

音は大きくはないですが、バイブ音が普通にするので、オフィスでこっそり目元ケア♪はできないです。お家ケア向きですね。

充電タイプでコードレスなので、テレビを見ながら気軽にできるから、続けやすいのは高ポイント。

満タンに充電して60分使用可能だそうです。1日5分程度使うのなら、約2週間は使える計算。充電時間は1間半で満タンになるそう。充電完了したら、ライトの色が変わるので、すぐ分かります。USBタイプの充電ケーブルがセットでついていますよー

目元はツボがいっぱい♡もっと美しく健康に!

アイマジック

説明書が入っていたので、せっかくだから見てみましょう。

「目の周りに化粧水や美容液を塗布してから使いましょう」と書いてあります。イオン導入できるので、化粧水とかつけると、肌の奥まで浸透させてくれる効果が期待できちゃいます。

クリームとか塗ってから使ったほうが、肌の上ですべりやすいですが、ぶっちゃけ、何もつけなくても問題なく使えます。

使用方法はこんな感じ。

アイマジック

左上の絵で、眉上をスライドしているものがありますが、わたしの場合、眉上にのせても振動してくれませんでした。少し柔らかい部分でないと反応してくれないみたい。その他のケアはきちんとできました。

一番左下のケアは目元のツボを意識したものなので、なかなか効果的だと思います。

目の周りはツボがとっても多いパーツ。それらを刺激することによって、美容と健康に効果を発揮してくれるのです。

アイマジック

①絲竹空(しちくくう)
眉毛の外側にあるツボです。
目が疲れやすい人は、押すと痛みを感じるかもしれません。眼精疲労や歯の痛みに効きます。

②太陽(たいよう)
目尻近くのくぼみにあるツボです。
眼精疲労や頭痛に効果があります。

③四白(しはく)
涙袋の中央にあるツボです。
むくみや、くすみに効果があります。

④睛明(せいめい)
目頭にあるツボです。
疲れ目に効果的。またシワやハリ不足をケアしてくれるので、エイジング効果も期待できます。

⑤攅竹(さんちく)
眉頭の内側で鼻の付け根付近のくぼみにあるツボです。
眠気を抑えたり、眼精疲労に効果的。寝不足のときにぐーっと押すと、とっても気持ちがいいところです。

⑥魚腰(ぎょよう)
眉毛の真ん中から少し下におりたくぼみにあるツボです。
目の疲れや近視・乱視・老眼に効果があります。

この他にも目元には美容と健康に直結するツボがたくさんあるのです。説明書の使用方法に書いてあるとおり、ツボを意識してアイマジックを使うと、より効果が実感できるのではないでしょーか!

1週間使ってみて、ぶっちゃけどうだった?

アイマジック

「2日に1度使うのが良い」と説明書には書いてありましたが、私は欲張って1週間毎日5分ずつ続けてみました!心なしか目元にハリが出て、クマが薄くなった気がします。

おそらくイオン導入による「保湿」と、温熱と振動による「血流UP」のおかげではないでしょーか!

 潤いがUP

目の周りの皮膚は皮下脂肪が少ないため、保水力が弱く、乾燥しやすいのです。

イオン導入のおかげで化粧水やクリームを肌の奥までしっかり浸透させてくれるから、保湿力が高まり乾燥しにくくなります。

お肌が潤うと、シワが薄くなったり、目元のハリに出たり、くすみが解消されたり…と、とにかくいいことずくめ!!

クマが解消

そして目のクマに悩んでいる、お疲れLADYも多いと思います。

目のクマって、睡眠不足や、目を酷使することによって血流が悪くなることなどが原因でできてしまうんですよね…コンシーラーとリキッドファンデーションのW使いで毎日必死に隠していましたが…

アイマジックを使って1週間。
コンシーラーの量があきらか減りました!

アイマジックの温熱で温めて、筋肉をリラックス♪あーんど、優しく振動することによって、血行が促進されて、クマを改善してくれたのではないでしょーか!クマ退治成功♡

温熱が最高

そしてなんといっても、温熱がとっても心地よい。一日中パソコンに向かい合って酷使した目を、優しい温かさが包み込んでくれます。独身彼氏なしのわたしにとって、この優しさに触れられるのは…良い!!!(涙目)

目は人から一番見られるパーツといっても過言ではありません。「目がきれいな人は心まで美しい」ともいいますよね。ハリのあるイキイキEYEを、アイマジックで手に入れちゃいましょう!

アイマジックの詳細

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ヒカログ最新の話題をお届けします。

FOD トップ

この記事を書いた人

キャシー
記事一覧を見る