fff ライフスタイル生活年賀状

挨拶状ドットコムの口コミ評判!安くて早い年賀状印刷を徹底比較

今年も残すところ、数ヶ月!みなさん、年賀状の準備はお済ですか? 

キャラ名
個人的に…というより、会社としてやらなきゃいけないのが面倒!

うんうん、わかります。普段の業務+新年のご挨拶(年賀状)

仕事が増えますね…。

キャラ名
出産と、引越も兼ねての挨拶だから、今年はちゃんとやろうかなぁーって

挨拶もかねて!なら、写真付きでビシッとインパクトを与えたいですよね。そんな方にも必見のサービス、挨拶状ドットコムについて紹介します!

挨拶状ドットコムってどんなサービス?

挨拶状ドットコム
価格50枚 6,480円
 デザイン数デザイン年賀状 460種類
写真入り年賀状 540種類

挨拶状ドットコムの詳細

現在、年賀状といえばネット注文が定番。検索するとかなりの年賀状印刷サービスが出てきます。その中で上位にくるサービスの1つが「挨拶状ドットコム」です。実際にサイトを見て見ると…

キャラ名
他のサイトと印象が違う!これ、一般人が注文していいサイトなの

そうなんです!!挨拶状ドットコムの公式サイトを見て見ると、他の年賀状印刷サービスとは違い、ちょっと堅苦しい印象を持つ方が多いと思います。

挨拶状ドットコムは、企業向けに印刷サービスを請け負っている会社でもあります。挨拶状ドットコムについて紹介します!

法人用サービスがトップに来ているところからも、個人で申し込むにはちょっと気がひけますよね。でも大丈夫!個人で利用する年賀状サービスもしっかり専用ページが設けられています!

ちょっと分かりにくいですが…トップページの右端をクリック★

年賀状専用ページのほうは、堅苦しいイメージから一転、個人注文でもしり込みしない馴染みやすいページになっています!

ここからは挨拶状ドットコムの年賀状印刷サービスに絞って解説していきます!

挨拶状ドットコムの詳細

挨拶状ドットコムのコスパは?

キャラ名
 年賀状印刷サービスを選ぶとき、何を基準に選びますか? 
年賀状印刷サービスを選ぶ時の基準

デザインで選ぶのはもちろん、同じくらい価格も判断材料に重要な要素になります。

挨拶状ドットコムの基本料金システム

印刷料金+選んだはがきの代金+送料は注文時に必ず支払う金額です。そこに個々のオプション費用が追加されます。この基本料金システムは他社と代わりません。

出来るだけ安く仕上げるなら、割引キャンペーンを活用することです!

割引キャンペーン

印刷料金の割引は
11月23日24時までの注文で早期割引40%OFF

送料無料にするなら
1月11日までマイページログイン(要会員登録)で送料無料

宛名印刷を安く利用するなら
1月11日まで宛名基本料金0円!宛名印刷1枚10円!

特に、40%OFFになる早期割引は必見です!

プランテル商品

カラー印刷の割引は表のスタンダード仕上げと変わりませんが、モノクロ印刷なら2,235円(10枚)になり、挨拶状ドットコム内での最安値になります!

数ある年賀状印刷と比較しても、挨拶状ドットコムの価格はほぼ平均的な価格です。割引キャンペーンを利用することで、業界最安値に近い価格での注文も可能になります。

キャラ名
価格が安いサービスだと、宛名印刷はやっていなかったりするから、宛名印刷もしてくれる挨拶状ドットコムは安い気がする!

挨拶状ドットコムの詳細

挨拶状ドットコムで出来るデザインは?

料金が安い年賀状印刷サービスでは、デザインの質に違いがあります。

例えば…
・オリジナルデザインがない
・デザインごとに料金が異なる(写真が増えると価格もあがるなど)
・通常印刷は安くて画質がいまいちだけど、高画質な印刷は高い

では、価格が業界の平均価格で、キャンペーンを利用するれば最安に近くなり、他の年賀状印刷サービスと比べても安く利用出来る挨拶状ドットコムのデザインはどうなのでしょうか?!

挨拶状ドットコムは100名以上のクリエイターによる完全オリジナルデザインが揃っています!テンプレートは1,000種類以上!

写真フレームタイプが全500種類!

年賀状の定番とも言える写真入りは全500種類!写真1枚~5枚以上のものまであります。

結婚報告や出産報告も兼ねて出す年賀状には、それぞれぴったりのデザインがテンプレートとして用意されているので、選びやすいですよね。

挨拶状ドットコムの写真入り年賀状!気になる画質は?

写真付き年賀状なら、プレミアム印刷がおすすめ!その特徴を解説します。

①専用コート紙に印刷
写真に適したコート紙を採用することで、より鮮明な印刷になっていきます!はがきに写真を貼り合わせるので、高級感のある厚みに仕上がります。

②6色印刷による深みのある色表現
基本的に4色で印刷されるところ、挨拶状ドットコムでは6色の印刷で写真を再現!より広い色域と深みと色表現が可能です。

③専門スタッフによる写真補正
1点ずつ専門スタッフが写真の補正を行います。明るさや色味を調整することで、写真そのものの品質を保持・向上させてくれます。

キャラ名
うーん。プレミアム印刷が魅力ってことね。でも、値段がねぇ

写真フレームタイプは全て、通常のスタンダード仕上げか、プレミアム仕上げか選択出来ます!スタンダード仕上げは、お手頃価格と納期が早いのが特徴!

結婚や出産報告も兼ねて出す時はプレミアム仕上げを選んだり、友人に送る分はスタンダード仕上げにしたり、用途に合わせて選択するのもおすすめです。

左は、「スタンダード仕上げ」。周りに白い余白部分が出来ます。右は「プレミアム仕上げ」写真がハガキになるイメージ!

デザインタイプが全500種類!

近頃は写真入りに押され気味のノーマル年賀状ですが、挨拶状ドットコムのデザインタイプは一味違います!

キャラ名
一年般的な賀状って、どこでも買えて、どこも同じデザインっていうイメージでインパクトがないなーって思うんだよねぇ…

市販されている年賀状は、発売元が異なるだけで同じデザイナーを使っていたり、キャラクターものだったりすると、どこで売られていても大きくデザインが異なることはなく、物足りないイメージがあります。

ですが、「上司にも送るから写真付きはちょっと…」とか「独身の友人が多いから家族写真は送りにくい」という方は多く、写真なしの年賀状も人気があるんです。

写真付き以外で探している方におすすめしたいのが、挨拶状ドットコムの「デザインタイプ」です!100名以上のクリエイターが作る、全オリジナルデザインなので、市販されている年賀状に比べてオリジナリティがあります。

特に注目したいのが、<クラフト>のカテゴリー!羊毛フェルトや消しゴムはんこ、切り絵などなど、注目のハンドメイド作家が作る個性豊かな年賀状が揃っています。写真入りだけでなく、デザインタイプも要チェックです!

挨拶状ドットコムの詳細

納期はどれくらい?

挨拶状ドットコムは24時間受付てくれて、納期も早いのが特徴の1つです。スタンダード仕上げの年賀状なら、注文後2営業日発送です。

プレミアム仕上げを選択すると、4営業日となります。納期を急いでいるなら、スタンダード仕上げがおすすめです。また、納期が異なる年賀状を同時注文した場合は、納期ごとに発送されるので注意しましょう。

また、12月に入り注文が混み合う時期の納期。基本的には上記納期が目安になりますが、混み合う時期には数日伸びる可能性があることが注意書きされていました。

特に写真フレームタイプは、スタンダード仕上げ・プレミアム仕上げともに数日納期が遅れることがあるという口コミを数件見つけたので、余裕をもって注文することが必須です。 

その他の印刷・出荷の目安

宛名印刷:スタンダード仕上げ、プレミアム仕上げと同じ
個別レイアウトやロゴ入れ:校了日から
宛名ファイル対応で注文:宛名ファイル確認日から
持込はがきで注文:持込はがき到着日から

注文の流れを徹底解説

挨拶状ドットコムの操作は、すでに用意されているテンプレートに当てはめていくだけなので、簡単に進めることが出来ます。

①「商品を選ぶ」から、作りたいデザインを選ぶ
トップページの一覧からだと、それぞれイメージ図も確認しながら選択出来ます。

②印刷方法を選ぶ
印刷方法の選択は写真フレームタイプのみです。コスト重視で早い納期ならスタンダード仕上げ。画質にこだわるならプレミアム仕上げを選ぶとよいでしょう。 

★ポイント★
選んだ印刷方法を選択すると、会員登録画面が表示されます!無料会員登録を済ませてログインすると、送料無料になったり、次回から注文が簡単になります。

③手順に従って必要事項を入力
自分の住所や必要な情報、画像のアップロードなどを済ませます。 

★ポイント★
写真のアップロード方法は「ご利用方法」の「操作手順」に1つずつ画像付きで詳しく書かれています。手順通りに進めれば画像を埋め込むことが出来ます。

差出人情報(自分の住所)はマイページ登録を済ませていると、自動で表示されます。会員登録をしていない場合は、項目ごとに入力をしましょう。

挨拶文は自分で入力することも出来ますが、文例からチョイスすることも出来ます。

④仕上がり確認
入力したものがプレビュー画面で表示されます。 

★ポイント★
表示されたプレビューがそのまま印刷されるので、誤字脱字や画像位置の確認などをしっかりします。

宛名印刷の仕方

 挨拶状ドットコムでは、通常1,080円のところ1月11日まで宛名基本料金が0円のキャンペーンを行っています!印刷料金も1枚あたり30円→10円です。

面倒な宛名書きも1枚10円なら、利用する価値大です!!宛名印刷を利用するためには、必ず会員登録をする必要があります。まずは会員登録を済ませるところから始めましょう。

①はがき作成→オプションから「宛名印刷を注文する」をクリック
★Point★
マイページに事前に住所録を登録しておきましょう。住所を登録しておくと、インターネット上で住所管理が簡単に出来るようになります。2回目以降の注文にも使用出来るので、操作がより楽になります!

②印刷する住所を選択
★Point★
グループごと、個別になど選択出来ます。過去の注文履歴からも表示することが出来るようになります。

③宛名選択の確認と書体の選択

④注文内容の確認
★Point★
予備用や手書き用に宛名なしを希望枚数追加することが出来ます。宛名入力は最初の住所登録さえ済ませてしまえば、とても楽に作業を進めることが出来ます。分からないところは、サポートサービスの活用がおすすめ!

挨拶状ドットコムは、チャットを利用した質問サービスのほか、電話やメールでも対応してくれます。全て無料で利用出来るサービスなので、活用しましょう!

挨拶状ドットコムの詳細

挨拶状ドットコムで注文するなら注意したいこと

キャラ名
今年は結婚報告も兼ねてだから気合入れて、色々な年賀状サービスを比較してみたけど、挨拶状ドットコムが特別安いってわけでもないんじゃないかなぁ…

確かに、価格だけを見て見れば他の年賀状印刷サービスと比べて平均的です。

40%OFFの割引サービスになったところで、他社でも同じような割引キャンペーンは行っているので、割引後の価格も相場といえます。

でも、注目してもらいたいのは挨拶状ドットコムのコストパフォーマンスです!

たとえば…

 挨拶状ドットコムその他年賀状印刷サービス
デザイン・オリジナルデザインが1,000種類
・デザインでの価格は一律
テンプレート数平均500種類
付帯サービス先着でもらえる「きずな箱」が人気特になし
宛名印刷あり(期間限定で基本料金無料)ないところが多い
納期2日~4日3日前後
写真入りやプレミアムデザイン等は1週間~2週間

他社比較してみても、挨拶状ドットコムのサービスは充実しています。チャットやメールだけじゃなくて、電話でサポートしてくれるというのも、この価格帯で行っているサービスはほとんどないです。

挨拶状ドットコム利用者のリアルな声

【40代会社員 男性】
会社の年賀状印刷もしなければいけないので、挨拶状ドットコムを選びました。元々、会社の諸々の挨拶状印刷を利用している会社だったので、ビジネス使用のデザインにはいいかなと思い、利用しています。宛名印刷が無料なのがいいですね。印刷も綺麗で、納期も早かったので助かりました。

【20代会社員 女性】
珍しいデザインが多いなーと思って、選びました。ハンドメイド作家さんの作品がとにかく可愛くて!デザインを選ぶページに、作家さんのプロフィールや一言あるのも見ていて楽しいです。作家さんの思いと共に贈る年賀状。なんだか思い入れが大きく、毎年の楽しみになりました。

利用者の満足度が高いのも頷ける、挨拶状ドットコムの年賀状印刷!ぜひ今年の年賀状印刷に検討されてみてはいかがでしょうか。

挨拶状

 挨拶状ドットコムの詳細

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ヒカログ最新の話題をお届けします。

FOD トップ

この記事を書いた人

オカサラダ
記事一覧を見る