

最近、街中で脱毛サロンはよく見かけるお店の1つになってきています。ショッピングモールや街の目立つビルには必ず入っているような時代です。
価格に関しても、ここ数年はワンコインなど若い人でも手軽に利用出来る価格帯まで下がっていることもあり、脱毛をしている人は増えています。
でも、VIO脱毛というとちょっと抵抗がないですか?

デリケートな場所だけど安全に出来る?
そこは本当に安心なサロン?
価格は大丈夫?
効果は続く?
VIO脱毛に関するみんなの疑問を解決しながら、脱毛サロンを徹底比較します!
目次
VIO脱毛ってぶっちゃけ何?

VIO脱毛はそれぞれ、
・Vライン(V)
・Iライン(I)
・Oライン(O)
の頭文字を取って、「VIO脱毛」と言い、脱毛範囲がそれぞれ異なります。

Vライン(V)
通称ビキニラインとも言われる、ショーツからはみ出る両足の付け根部分
Iライン(I)
外陰部の両サイド部分
Oライン(O)
肛門周辺部分

国内の脱毛事情は最近は著しく発展していることもあり、脱毛サロンやクリニックに通っている人からすると、VIO脱毛はすでに浸透している脱毛部位でもあります。
最近は、海外でメジャーなハイジニーナ脱毛をメニューに入れている脱毛サロンやクリニックも増えてきています。
VIO脱毛を、VIOの範囲にとらわれずに全て脱毛すること
VIO脱毛のメリット・デメリット
VIO脱毛のメリットを感じるのはこんなとき
<VIO脱毛経験者①30代女性>
20代半ばでVIO脱毛を始めて、既に全部位完了していますが、お手入れいらずで超楽ちんです!もっと若い頃の水着になる機会が多いうちに、もっと早くやっておけばよかったぁー!!と後悔しています。
<VIO脱毛経験者②20代女性>
彼が外国の人で、あっちではハイジニーナが一般的だそう。日本人女性の経験がない彼的には、自分で整えたくらいでも気持ち悪いって言われて…ハイジニーナは抵抗があるから、VIO脱毛を始めました!確かに、外国人に限らず、ちゃんと手入れすることは男受けがいいかもね。
・自己処理の手間が省ける
・衛生面でも安心
→ニオイの軽減、蒸れやかぶれなどの肌トラブルが少なくなる
・男受けが良くなる
・水着になるときも安心
生理中の蒸れや被れって、ナプキンだけが原因じゃなくて、陰毛が原因になっている場合も多いです。
VIO脱毛で生理中の不快感が軽減されたっていう意見も多くありました。

VIO脱毛のデメリットは?
<VIO脱毛経験者③20代女性>
脱毛サロンで、脇脱毛に通ってるんだけど、他の部位の同時施術で安くなるって押されて。おすすめがVIO脱毛だったの。
IラインとOラインには抵抗があるから、Vラインだけなら~って始めたんだけど、施術範囲がすっごく狭くて!!これなら自分で手入れしているのと変わらないくらい…。ちゃんと確認するべきだったー!!
<VIO脱毛経験者④30代女性>
VIO脱毛でも、そんなに恥ずかしいとかはなく施術を開始したのですが、恥ずかしいとか以前にめちゃくちゃ痛くて、毎回施術は苦痛でした…。特にIラインが痛すぎて、途中で中断してもらったり、予定よりも範囲を少なくやってもらったり、完了までかなり時間がかかりました。
・デリケートな部位なので恥ずかしい
・費用が高い
・デリケートな部位で、痛みが心配(特にIラインとOライン)

恥ずかしさは?
施術者からすれば慣れています。仕事としてこなすのみです。なので気にしなくてもOK!2回目以降からは慣れてきて、恥ずかしくなくなったという意見が多いです。
費用が高い?
脱毛全般に言えることですが、費用は数年前に比べて数倍以上安くなっています。
広告で見るようなキャンペーン価格は、1回の施術につき支払う金額という場合が多いので、トータルかかる金額の確認も必ずしましょう。
VIO脱毛完了までの平均予算:20万前後
痛いんじゃないの?
デリケートゾーンは、他の部位の脱毛より痛みを感じる人が多い部分です。特に、粘膜に近いIラインや、皮膚が柔らかいOラインは強い痛みを感じる人もいます。
施術後のアフターフォローについても要チェック!また、脱毛に使用する器具によっても痛みの度合いは違います。
VIO脱毛サロンの選び方
脱毛を行っているサロンなら、ほぼどこでもVIO脱毛がメニューにあります。
なので、VIO脱毛をしてもらえるかどうかで選ぶより、料金や通いやすさ、施術器具の違いで選ぶことが出来ます。
医療脱毛クリニックと美容脱毛サロンの違い
脱毛出来るところを探すと、医療脱毛クリニックと美容脱毛サロンの2つの施設に行きつきます。どちらで施術するべきか…悩む人も多いと思います。
実はこの2つの施設を比べみると、特徴が大きく異なります!
医療脱毛クリニック | 美容脱毛サロン | |
概要 | 医療機関が行う脱毛で、医療の資格を持つ医師や看護師が脱毛の施術を行う | エステティシャンなどが施術を行う |
使用器具 | レーザー脱毛 (医療機関でしか使用出来ない器具を使用する) アレキサンドライトレーザー、ルビーレーザーなど | フラッシュ脱毛 (光脱毛とも呼ばれる脱毛方法で、サロンによって名称や器具は違う) |
完了までの期間 | 1部位平均5回 | 1部位平均8回~10回 |
料金 | 1回の金額は高め | 1回の金額は安め |
効果 | 美容脱毛とは使用する器具が違うので、半永久的に脱毛が完了する | 医療脱毛に比べると精度が劣るため、完全に脱毛出来ない場合がある |
サロンの選び方
VIO脱毛サロンを選ぶ上で重視する点をまとめました。
①明瞭な料金
安いだけでは選べないです。実際、医療脱毛クリニックでも美容脱毛サロンでも総額はほとんど変わらない場合があります。
1回いくらなのか、おおよそトータルでかかる金額の目安がはっきりしているところを選びましょう。大手脱毛サロンや、医療脱毛クリニックでは料金形態がしっかりしているところがほとんどです。
それよりも、他のメニューの勧誘で高くつくことがないように要注意!医療脱毛クリニックより、勧誘は脱毛サロンで多く見られる行為です。
②効果の持続
使用している施術器具によっても変わります。
脱毛サロンと医療脱毛クリニックでも、使用出来る器具の範囲が異なるため、自分の予算と照らし合わせて効果の持続についても検討しましょう。半永久的に綺麗な状態を保ちたいなら、医療脱毛クリニックがおすすめです。
照射に使う器具の範囲が美容脱毛サロンとはケタ違いです。
③痛みとアフターフォロー
デリケートな部分の脱毛になるので、痛みは少なからず伴うと考えましょう。
その上で、痛みに対する説明や、施術中のフォロー、そして施術後のアフターフォロー(冷やしたり塗り薬がもらえたりする)が充実しているかを判断材料とします。
薬の処方がされるのは医療脱毛クリニックです。デリケート部位の施術なので、医療脱毛クリニックを選ぶ人も多いです。
④通いやすさ
1回の施術で終わらないのが脱毛です。これはVIO脱毛でも一緒で、VIO全て施術を完了させるなら長期戦になることが想像出来ます。
なるべく自宅や職場などから近く、通いやすい場所を選ぶようにしましょう。美容脱毛サロンのほうが店舗数が多く、姉妹店ならどこでも通えるという制度にしているところが多いです。
医療脱毛クリニックを徹底比較
医療脱毛クリニックというと、費用が高いイメージがあります。実際、施術価格は脱毛サロンと比べると高い場合がほとんど。
ですが、絶対的な脱毛効果を求めるなら医療脱毛がおすすめです!
そもそも、使用している機器が異なり、医療脱毛クリニックではレーザー機器を使用します。(レーザー機器の中にも色々種類があるので、どんな機器を使用するのか事前調査もしてみてください)
このレーザー機器を使用するという点が脱毛サロンで行う施術と大きな違いで、より深部から毛根を破壊するため、1度の施術で感じる効果も高いのです。
その分、痛みを強く感じる人も多いです。特に、VIO脱毛は痛みを感じる人も多い部位です。
ですが、ここは医療機関!痛みが出た場合や、痛みに弱い人は麻酔を使用してから施術することが出来ます。ほとんどの医療脱毛クリニックで行っていますが、費用は無料~1回3,000円程度とることがあるので、カウンセリングで確認しましょう。
また、施術後に赤みが出たり火傷してしまった場合も、処方薬を出してもらえます。肌トラブルが心配な人などは、医療脱毛クリニックでの脱毛は、常に医療のプロが行ってくれるという点で安心出来ると思います。
医療脱毛クリニック4社比較表
価格 | 特徴 | |
レジーナ クリニック ![]() | 84,000円 (5回) | 解約料が無料 |
アリシア クリニック ![]() | VIO1部位 27,500円 ~88,000円 (回数選択) | 医療ローン取扱い 脱毛し放題プラン |
クレア クリニック ![]() | 69,984円 (5回) | アーユルヴェーダによるアフターフォロー |
リゼ クリニック ![]() | 13,300円 ~99,800円 (部位・回数 による) | カウンセリングを徹底 |
レジーナクリニック

料金 | 【VIOセット】84,000円 【Vライン】45,000円 【Iライン】45,000円 【Oライン】39,000円 |
所要時間 | 45分 |
回数 | 5回 |
キャンセル料 | 0円 |
シェービング料 | 0円 |
クリニック | 上野・池袋・新宿・表参道 ・渋谷・銀座・横浜・名古屋 ・大阪3医院・福岡・札幌 |
レジーナクリニックは基本的に5回の通院で脱毛を完了させます。ただ、5回通っても照射漏れなどにより脱毛にムラが出た場合は、追加で施術することも可能です。医師の診察を受け、照射漏れと判断された場合は無料で追加施術となります。

脱毛クリニックを選ぶために重要な、料金やメニューがしっかり記載されていないんです。公式ホームページを見る限り、脱毛プランが顔・VIOを含まない全身脱毛を押しています。
ですが、電話で問い合わせとしっかり丁寧に教えて貰えますし、VIO脱毛のみのプランもあるので、要確認です。
・他の比べても費用が安い!
・1回の施術時間も長くて通いやすい!!だけどVIOは涙出る程痛すぎる…
アリシアクリニック

5回 | 8回 | 通い放題 | |
Vライン | ①【ビューティー】27,500円 ②【スムース】45,800円 | ①39,600円 ②66,000円 | ①52,800円 ②88,000円 |
Iライン | ①【ビューティー】27,500円 ②【スムース】41,250円 | ①39,600円 ②59,400円 | ①52,800円 ②79,200円 |
Oライン | 27,500円 | 39,600円 | 52,800円 |
VIO脱毛セット | ①【ビューティー】61,900円 ②【スムース】85,900円 | ①92,880円 ②123,760円 | ①118,800円 ②165,000円 |
キャンセル料 | 無料 |
シェービング料 | 2,000円 |
クリニック | 東京10院・横浜・川崎・船橋・柏 ・大宮・心斎橋・名古屋 |
アリシアクリニックの特徴は、細かい料金設定!ご覧のように、VIO脱毛だけでもこれだけ細かく選択出来るんです。
VIO脱毛をセットで行うことが出来るプランもありますが、VIOのどこか1部位ずつ選択することが出来る上に、ビューティーかスムースか選択出来ます。
一般的な脱毛エリア。自然に毛を残して形を整える脱毛です。スムースに比べると脱毛範囲は狭くなります。
【スムース】
脱毛エリアに制限なく、しっかりと脱毛することが出来ます。ハイジニーナ脱毛も含まれます。肌質によっては粘膜部分まで照射が可能です。
医療脱毛クリニックでは珍しい、通い放題のプランがあるのもアリシアクリニックの特徴です。
細かいカスタマイズが出来る料金形態なので、無駄なお金を使わずに済みます。
・回数が選べたり、通い放題があったりで、カスタマイズ出来るのが魅力的!
クレアクリニック

料金 | 【VIO脱毛(ハイジニーナ)】 69,984円 【VIO脱毛(デザイン)】 89,229円 |
回数 | 5回 |
キャンセル料 | 0円 |
シェービング料 | 0円 ※剃り残しが多い場合1,080円 |
クリニック | 新宿本院・渋谷院 |
クレアクリニックのVIO脱毛は2パターンあります。
VラインとIラインは、足の付け根から2センチ以内の範囲限定。
【デザインハイジニーナ】
範囲は限定されない。Vラインの毛量、毛質、長さの調整可能。
基本的には5回の通院で完了させるプランです。初診料・再診料などの診察料は無料です。
VIO脱毛の金額だけ見ると、他のクリニックより少し高い設定だと思います。全身脱毛のコースにもVIOが含まれているものがあり、VIO脱毛のみ行う人より、全身脱毛の部位として行う人が多いようです。
クレアクリニックの特徴は、子供の脱毛コースもあり、子供向けには痛みを感じにくい最新のレーザー機器を使用します。
大人の施術でこの機器を使用する場合は追加料金がかかるので、要確認です。
クレアクリニックは女性がリラックスして施術が受けられるようにというのをコンセプトに、エステサロンのような空間づくりが自慢です。施術ルームが個室というクリニックは多いですが、カウンセリングルームやパウダールームも完全個室になっていて、アロマにも気を使っています。
アメニティグッズが充実していたり、アフターフォローにアーユルヴェーダを取り入れていたり、エステサロン的サービスを求める女性にはおすすめのサロンです。
・エステ間隔で通えて女性に嬉しいサービスを行ってて楽しく通える♪
リゼクリニック

料金 | 【VIOセット】99,800円 |
所要時間 | 60分 |
回数 | 5回 |
キャンセル料 | 0円 |
シェービング料 | 0円 |
クリニック | 全国19院(新宿・渋谷・大宮 ・柏・横浜・大阪2院・ 名古屋2院、他10院) |
リゼクリニックは、肌質や毛質に合わせて3種類のレーザー機器を完備しています。カウンセリングでしっかり自分のあったレーザー機器を見極めて貰えるからこそ、リゼクリニックは脱毛効果の満足度が高いクリニックなんです。
VIO脱毛が痛かった!と口コミで多いところが気になりますが、VIO脱毛はデリケートな部分を施術するため、どこで受けても、どのレーザー機器を使用しても、ある程度痛みが伴うのはつきものです。
施術の際に、レーザーの出力を下げてもらったり、麻酔をしてもらえるのがクリニック脱毛のいい点です。痛みに弱いことはしっかりカウセリングで伝えましょう。

・火傷や赤みが出た場合の治療や薬代は無料
・増毛化(毛が増えること)、硬毛化(毛が硬くなること)した場合は、1年間追加照射が無料
・照射漏れがあった場合は4週間以内に連絡したら無料で再度照射
・予約が取りにくいけど、スタッフ全員施術が丁寧!
脱毛サロンを徹底比較
脱毛サロンのメリットは、医療脱毛クリニックに比べて店舗数が多いことです。
ほとんどのサロンで、姉妹店での施術が可能なので、仕事やプライベートの予定に合わせて行きやすいサロンを選べるのが嬉しいですよね。

確かに、医療脱毛と比べると使用出来る脱毛機器が異なるため、脱毛の威力や効果は劣る場合があります。
ですが、その分カウンセリングをしっかりと行っていて、施術を受ける人の毛質や量に合わせて施術を行ったり、通える回数が多いプランや通い放題コースがあるのも脱毛サロンの特徴です。

美容脱毛サロン4社比較表
価格 | 特徴 | |
キレイモ![]() | 月額制 9,500円~ | 全身脱毛専門 (部分脱毛がない) |
銀座カラー![]() | 月額制 5,400円~ 6,500円~ 10,000円~ | 業界最安値! 全身脱毛のコース全てにVIO脱毛が含まれている |
シースリー![]() | 月額 5,800円~ 回数制6回 95,000円~ | 期間・回数に制限なしのプランがある |
脱毛ラボ![]() | 月額 1,990円 | 価格が業界最安値! |
キレイモ

月額制プラン | 月々9,500円~ →いつでも解約出来る(解約金0円) |
回数制プラン | 6回 114,000円 12回 212,040円 |
通い放題プラン | 324,075円 (追加料金なし) |
キレイモはVIO脱毛のみの部分脱毛コースがなく、全身脱毛を専門として扱っています。その中に、VIO脱毛も含まれます。
既に他の部位の脱毛は終えてて、VIO脱毛だけを検討している人にはおすすめ出来ない脱毛サロンですが、どこか1部位脱毛を始めると結局あっちもこっちもとなる人が多いのです。
なので、最初から全身脱毛の一環としてVIO脱毛も含まれていると、長い目で見たときのお金の節約にはなると思います。
・月額制なので、通いやすい!
・気軽に全身脱毛出来るのが嬉しい!
キレイモの料金は業界でも最安に近い設定がされています。

銀座カラー

新・全身脱毛コース (顔・鼻下含まない) | 月額6,500円~ |
全身パーフェクト脱毛 (顔・鼻下含む) | 月額10,000円~ |
全身ハーフ脱毛コース (顔・鼻下除く好きな部位8ヶ所選択) | 月額5,400円 |
銀座カラーは費用を抑えたい人必見の脱毛サロンです。VIO脱毛は全コースに含まれています。
・リーズナブル脱毛:年6回脱毛できる
・スピード脱毛:年8回脱毛できる
どちらか選択することが出来るので、完了までの期間を優先することも可能です。
・費用を抑えたい私にはぴったりのサロン!しかも効果がすごくて満足です。
銀座カラーでは様々な割引キャンペーンを行っています。こういった割引キャンペーンは脱毛サロンらしいといえばそうなのですが、他のサロンに比べて割引率がいいものが多いです。
例えば、
・脱毛学割 最大50,000円OFF
・他サロンからの乗り換え割 最大60,000円OFF
・祝割 最大20,000円OFF
祝割は対象月に誕生日や結婚などお祝い事が当てはまった場合に適応されます。他にもキャンペーンがあるので、これだけあれば何かしら当てはまりそうですよね。
シースリー

月額制 | 5,800円~6,400円 (地域によって異なる) |
回数制 | 6回 95,000円 10回 140,000円 13回 190,000円 |
シースリーの脱毛価格は、地域差があるものの業界最安値に近い価格です!
しかも、9ヶ月間0円という驚きのプランもあります(総額を2回に分けて支払うコースです。1回目の支払は開始~9ヶ月の間の好きなタイミングで支払います)
シースリーでは、期限や回数に制限がなく、納得するまで何度でも通うことが出来ます。脱毛サロンの施術は基本的に永久ではないため、生えてきてしまう心配が多いですが、永遠に通えるというのは魅力です!

・永久メンテナンス出来るのが嬉しいですね。特に脱毛サロンだと生えてきちゃう心配もあるので…
脱毛ラボ

全身56ヶ所 | 選べる部分脱毛28ヶ所 | |
月額制パック脱毛プラン | 1,990円 | 1,450円 |
回数パックプラン(6回) | 149,980円 | 94,980円 |
1回単発脱毛プラン | 1部位1,500円~ |
価格は業界最安値です!
というのも、
「もしも、脱毛ラボより安いサロンの見積もりがあれば、それより安くいたします」
と宣言しているのです。
脱毛ラボは色々な割引キャンペーンを打ち出します。しかも、このキャンペーン開始や告知が月始めではなく、中途半端なタイミングで始まることが多く、トラブルの原因になってます!
申し込んだあと、すぐに安いキャンペーンが始まった…となっても、返金などはされないため、要注意です。
脱毛ラボは、
・とにかく安い
・予約が取りやすい
・早く終わった
などの良い口コミも多いですが、同じくらい
・価格表記が分かりにくい
・脱毛効果が感じられない
というマイナスな口コミも多い脱毛サロンです。

まとめ


何を重視するかで施術場所は変わります。
決して安いお買いものではないVIO脱毛ですから、納得が出来るサロンで行いましょう。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
ヒカログ最新の話題をお届けします。