fff ライフスタイル生活年賀状

年賀状印刷を徹底比較!質・スピード・安さで年賀状を作るならココ!

年賀状を出す人は年々減っていると言われています。

「でもせっかく出すなら、キレイな年賀状を作りたいー!」
「確かに届く枚数が減ってるけど…だからこそ、目立つ年賀状を送りたいなぁ」

年賀状の利用者は減っていても、年賀状に求めるものは上昇傾向があり、各社サービスも充実してきているのが現状!

「目をひくデザインのものと、既製品を買ったのかなっていうのはぱっと見でわかるよね」
「写真付きは近況が知れて、見ていて面白いなぁ」 

キャラ名
今回は、コスパ・クオリティ・手軽さ別におすすめの年賀状印刷をご紹介します!!

年賀状印刷比較早見表

キャラ名
検索してみると年賀状印刷業者だけでも、数十社以上出てきて迷いますよね。

年賀状作成を依頼するときは、まずどういった年賀状を作りたいか考えてみましょう。 

選ぶ際に重視するポイントは3つ

・価格 割引の有無やコストパフォーマンス
・デザイン フォーマットの種類と自由度
・注文方法 手軽さ

キャラ名
この3つを軸に話題の年賀状印刷の中からから、おすすめの8選を徹底比較していきます!

◆価格で比較

ネットスクウェア50枚 4,179円~
・スタートSALEあり(9月初旬OPEN予定)
・同時注文1000円OFF
挨拶状ドットコム50枚 6,480円
・宛名印刷無料
・キャンペーン割引あり
Rakpo50枚 4,900円
・印刷費45%OFFなどのキャンペーンあり
・送料無料
年賀家族50枚 15,390円~
・送料無料
・代引手数料無料
らくらく年賀状50枚 4,575円~
・お年玉年賀はがき47円
・会員割引5%OFF
・複数テンプレート割引最大1,000円
平安堂56枚 5,028円~
・複数注文50%OFF
しまうまプリント50枚 4,950円~
・宛名印刷無料
・フォトブック注文で割引あり
筆ぐるめストアはがき作成ソフト
定価 4,309円
・無料体験版あり

 

◆デザインで比較

ネットスクウェア評価
全1058種類
・写真入りあり
挨拶状ドットコム評価
デザイン年賀状 460種類
写真入り年賀状 540種類
Rakpo評価
1000種類以上
・写真付き年賀状あり
・ご当地キャラ年賀状あり
年賀家族評価
7万点以上
・写真入り年賀状がメイン
・テンプレートの調整、変更が出来る
らくらく年賀状評価
489種類以上
・写真入り年賀状あり
平安堂評価
・喪中はがきが充実
・年賀状デザイン募集中
しまうまプリント評価
・写真入り年賀状のみ
・テンプレート充実
筆ぐるめストア評価
はがき素材、フォント素材
・1点から購入OK
・解説ビデオあり

 



◆注文方法で比較

ネットスクウェア評価
PC、スマホ注文
・アプリ取得せずにスマホから注文出来る
挨拶状ドットコム評価
PC注文
・編集画面がわかりやすい
Rakpo評価
PC注文
・編集画面がわかりやすい
年賀家族評価
PC、スマホ注文
・細かい指定が出来る
らくらく年賀状評価
PC注文
・編集画面がわかりやすい
平安堂評価
PC注文
・シンプルで選びやすい
しまうまプリント評価
PC注文
・シンプルで選びやすい
筆ぐるめストア評価
PC操作に慣れている人は便利

  

年賀状プリント8社を徹底比較

キャラ名
価格重視するか、デザインで取るか、早見表で気になる業者は見つかりましたか?
次は各社詳しく紹介します!

ネットスクウェア

2019年年賀状印刷が8月31日に販売開始!スタートSALEは9月17日(月・祝)まで!

スタートと同時に申し込むと10月中には手元に届きます。
早く用意しておきたい人におすすめです。

ネットスクウェア
https://nenga.print-netsquare.com/
価格50枚 4,179円~
早割・まとめ割・スタートSALEあり
(9月初旬OPEN予定)
・同時注文1000円OFF
デザイン数全1058種類
・写真入りあり
納期17時までの注文で翌営業日発送

さらに詳しく見る

貼り付けた写真のレイアウトを自由に選択することが出来ません。貼り付けたい位置などは直接依頼することになるので、丁度いい写真を用意するのが少し手間になります。

注文はパソコンからだけでなく、スマホからも出来るのが特徴です。しかもアプリを取得せずに作成が出来るので、操作が不慣れな方にもおすすめです。 

ネットスクウェアの詳細  

挨拶状ドットコム

価格50枚 6,480円
早割・まとめ割・宛名印刷無料
・キャンペーン割引あり
デザイン数デザイン年賀状 460種類
写真入り年賀状 540種類
納期注文から2~3日で出荷
(17時までの注文で翌営業日発送)

さらに詳しく見る

他社と比べて、圧倒的なデザイン数の多さが魅力です!100名以上のクリエイターが作成しているので、違ったテイストの中から選べます。

写真入り以外の年賀状も種類が多いので、写真入り以外でも際立つデザインを作成出来ます。

通常価格は少々高いので、キャンペーン割引を狙うのがベター。同時に複数の注文で1,080円ずつ安くなるので、要チェックです。

挨拶状ドットコムの詳細

Rakpo

価格50枚 4,900円
早割・まとめ割・印刷費45%OFFなどのキャンペーンあり
・送料無料
デザイン数1000種類以上
・写真付き年賀状あり
・ご当地キャラ年賀状あり
納期目安2~3日(翌日発送)

さらに詳しく見る

通常注文価格は、業界最安値に近い価格で設定されています。お年玉付き年賀はがきが1枚47円から選択出来たり、45%OFFキャンペーンを行っていたり、価格の安さが魅力的な業者です。

選べるデザインも豊富で、写真入り以外のデザインも充実しています。

昨年は年賀状注文者全員に卓上カレンダーのサービスや、姉妹サイトの写真プリントサービスをお得に利用出来るクーポンの発行など、様々なサービスが充実しているのも特徴です。

値段の割には質もそこそこで、コスパが非常にいい業者です。業務用レーザープリンターでの印刷か、銀塩プリントか選べますが、値段が倍近く変わります。とくにこだわらなければ、業務用レーザープリンターでも問題ない仕上がりです。

Rakpoの詳細

年賀家族

価格50枚 15,390円~
早割・まとめ割・送料無料
・代引手数料無料
デザイン数7万点以上
・写真入り年賀状がメイン・写真なし(会社用など)もあり
・テンプレートの調整、変更が出来る
納期最短注文から2日後出荷

さらに詳しく見る

口コミでも評判のいい年賀家族。とにかくデザインにこだわりたい方におすすめの業者です。

最高級銀塩プリント、マットプリント、ノスタルジックプリントなどが選択出来て、デザインに合わせて用紙の風合いも選べるなど、こだわりが存分に発揮出来ます。テンプレートも他の業者にはない、アーティスティックなデザインのものが豊富で見ているだけでも飽きません。

デザイン重視の人にはおすすめですが、価格だけ見ると他社よりも断然高いです。

編集が難しそうに感じますが、他社よりも作成画面は見やすいと評判です。指示通りに写真を選択したり、文字色を変えたりしたあとは、デザイナーが添削し修正してくれるサービスもあります。

年賀家族の詳細

らくらく年賀状

価格50枚 4,575円~
早割・まとめ割・お年玉年賀はがき47円
・会員割引5%OFF
デザイン数496種類
・写真入り/写真なし
・喪中はがきあり
納期最短2営業日発送

さらに詳しく見る

お洒落なデザインのテンプレートも多く、コスパのいい業者です。らくらく年賀状は、一般的なはがきの購入価格よりも安く47円で購入出来ます。(はがき自体が値上がりしてしまったので、本年度の価格は不明です)

設定金額は他社と比べても平均的で、会員登録をすれば5%OFFになるものの、大幅な割引セールは期間が限定されます。

一般的に注文が集中する時期などでは、価格重視な人には少々高く感じるかもしれません。

らくらく年賀状の詳細

平安堂

価格56枚 5,028円
早割・まとめ割・複数注文50%OFF
デザイン数普通紙or光沢紙の選択可能
年賀状デザインを一般公募でコンテストとしている(賞金あり)
喪中ハガキ・寒中ハガキも多く取扱いあり
納期最短3日前後

さらに詳しく見る

4枚単位の発注です。複数注文した場合は半額になるキャンペーンを行っているので、何種類か注文がある場合には他社と比べると最安に近くなります。

写真印刷は画質が少々劣りますが、小ロットでの注文が可能な上に複数注文だと安くなるので、コスパがいい業者です。急ぎで欲しい場合にも、比較的納期が早いのも特徴です。

平安堂の詳細

しまうまプリント

価格50枚 4,950円
早割・まとめ割・宛名印刷無料
・フォトブック注文で割引あり
デザイン数写真入り年賀状のみ
テンプレート数種類あり
(他業者に比べると少なめ)
納期1週間前後
12月中旬以降は混み合うため、要確認

さらに詳しく見る

しまうまプリントでフォトブックを作成したことがある人もいるのでは?安くて早いフォトブックのイメージが強い業者ですが、年賀状印刷も行っています。

しまうまプリントは宛名印刷を無料でしてくれます。しかも!作成した年賀状はそのまま投函代行もしてくれるので、手間が省けます。

写真をハガキに印刷する方法での作成のため、写真がそのまま年賀状になるものと比べると、画質が劣ります。操作はシンプルで簡単なので、初心者でも作りやすいサイトです。

お手頃価格でそこそこのものが作りたい人におすすめです。

しまうまプリントの詳細

筆ぐるめストア

価格ソフト購入価格 定価4,309円~
デザイン数イラスト素材やフォントは1つから追加購入可能
納期作成したものは、即プリント可能
・プリンター必須!

さらに詳しく見る

筆ぐるめはパソコン用はがき作成ソフトです。インストールしてしまえば、年賀状に限らず、いつでも好きなときにはがきデザインが可能になります。

1枚から作成出来るので、デザインを変えて作りたい場合や、送る人に合わせた細かいデザインも可能です。フォントの種類も豊富なので、オリジナル度が高い年賀状を作ることが出来ます。

デメリットは、自宅で作成する環境を整えなくてはいけないところです。プリンターを用意しなくてはいけないし、消耗品のインクは意外とすぐなくなり、値段も手ごろではありません。1点からデザインを購入することが出来ますが、割高になる可能性もあります。パソコン操作に慣れている中級以上の方にはおすすめです。

筆ぐるめストアの詳細

 

2019年おすすめの年賀状印刷は?

高クオリティで回りと差をつけたい人におすすめの年賀状印刷

年賀家族

理由① テンプレートが7万点以上!

キャラ名
テンプレートは7万点以上!多くても各社平均300点前後が相場ですが、その20倍以上のテンプレート数を誇るのが年賀家族!

基本的には写真入りをメインとして取り扱っているので、結婚や出産のここぞというタイミングに紹介を兼ねて作る年賀状もおすすめです!!

テンプレートはイメージごとに分けられているので、数が多くても検索が楽ちん。

和風やナチュラルイメージ、雑誌風やコミック風など面白いテイストも充実しています。使いたい写真に合わせて選べるので、写真の雰囲気をそのまま年賀状にすることが出来ますよ。

理由② 3タイプの紙を選択できる!

一般的に選択できる場合は、レーザープリントか銀塩プリントかの2種類から選択が主流です。年賀家族では3種類から選ぶことが出来ます。選ぶテンプレートに合わせて使い分けるのもおすすめです。 

・最高級銀塩プリント
 写真の美しさを最大限に表現出来るプリント。
 滑らかな半光沢仕上げです。

・モダンマットプリント
 光沢を抑えた質感で、写真の細部までくっきり表現して、世界最上級の発色を売りにしています。

・ノスタルジックプリント
 オフホワイトの紙色と、ざらっとした手触りが特徴。ナチュラルさの中に感じるトレンドが魅力です。

 

理由③ 調整サービスが利用出来る!

ここのデザインもっとこうだったらいいのに…
文字を入れると全体のバランスが崩れる…

テンプレートを使用すると、必ず妥協しなければいけない部分が出てきます。年賀家族では、パーツの色変更や写真エリアの移動、文字量の調整など手作業でカスタマイズしてくれるサービスがあります。

1項目につき980円~
と少々お高く付きますが、他社にはない痒いところに手が届くサービス!ここぞというきの年賀状には検討したいサービスです。 

年賀家族の詳細

 

安さ重視!でも安っぽく見えない年賀状印刷はこれ

ネットスクウェア

理由① 割引キャンペーン中がお買い得!

2019年年賀状印刷が8月31日に販売開始!スタートSALEは9月17日(月・祝)まで!

65%OFFで、かなり安く仕上げることが出来ます。セール価格では業界最安値に近い価格になるので、要チェックですよ!

ネットスクウェアの詳細

 

理由② テンプレートの数が多い 

キャラ名
テンプレートの数は約1,000種類以上です!

写真が入らないタイプのテンプレートの数も非常に多いので、会社関係などにも写真なしで凝ったデザインの年賀状が作れます。プレミアム箔押し印刷や、プレミアム光沢仕上げなど紙の種類も選べるので、こだわりのデザインで作成出来るのもポイントです!

理由③ レーザープリンター使用で仕上がりがキレイ

写真を印刷してつくるような製法では、どうしても出来あがりの画質が劣りがちです。ネットスクウェアの通常印刷はレーザープリンターを使用しているため、写真入りでも比較的画質が綺麗に仕上がります。

ネットスクウェアの詳細

 

急いで仕上げたい人はここ

Rakpo 業界最速!翌日発送

他社の場、17時までに校了と支払で翌営業日発送というのはあります。

Rakpoで最速発送をするためには、
・24時までに印刷可能なデータを用意する(注文を確定させる)
・24時までに入金を済ませる。(クレジット払いか代引きの選択がスムーズ)

注意!
・データ入稿、宛名印字の場合は+1営業日 

キャラ名
24時までというのは、他社ではなかなかないですよね。
夜作業してそのまま注文というのがスムーズなのではないでしょうか。

Rakpoの詳細

 

2019年特におすすめの年賀状印刷3選

①コスパで選ぶなら

キャラ名
ただ安いだけではなく、クオリティに対しての金額の善し悪しがコストパフォーマンスなら、この3社をおすすめします!
第1位

ネットスクウェア  
50枚4,179円~
スタートセール65%OFF

第2位
Rakpo
50枚4,900円
45%OFFキャンペーン
第3位
挨拶状ドットコム
50枚6,480円
宛名印刷無料

3社とも共通しているのは、選べるテンプレート数が同じくらいあります。編集画面も他社と比べて見やすいので、作業時間の短縮にもなります。

挨拶状ドットコムは他の2社と比べると基本料金が少し高いですが、宛名印刷が無料は活用したいサービスですね。 

②超特急で仕上げたい人は

各社納期までの目安は約3日~1週間がほとんどです。混み合う時期には1週間以上かかってしまう場合もあるため、早めの注文をおすすめします。

第1位

筆ぐるめストア  
インストール後自分で作成!自分で印刷!
最速10分で完成

第2位
Rakpo
24時までの入金で翌日発送
第3位
しまうまプリント
50枚6,480円
宛名印刷無料

筆ぐるめストアに関しては、ソフトをインストールしてしまえば、好きなときに好きな枚数を自分で作成してすぐプリントアウトすることが出来ます。プリンターを持っていることが条件になりますが、納期を気にせずに出来るので便利です。

しまうまプリントは紹介した2社と比べると、少々納期がかかります。ただ、宛名印字をお願いすれば投函の代行サービスを利用出来ます。

 

③デザインで差をつけたい人は

各社納期までの目安は約3日~1週間がほとんどです。混み合う時期には1週間以上かかってしまう場合もあるため、早めの注文をおすすめします。

第1位

年賀家族  
選択出来る用紙は3種類
テンプレート70,000点以上

第2位
Rakpo 
テンプレートは1,000種類以上
ご当地キャラのテンプレートがある

第3位
挨拶状ドットコム 
デザイン年賀状460種類
写真入り年賀状540種類

他にないデザインが自慢の年賀家族、ご当地キャラで地域性をアピール出来るRakpo、デザイン年賀状の種類も豊富な挨拶ドットコム。他社と比べても見劣りしないデザインが特徴の3社です!

  

まとめ

年賀状は既製品を購入したり、自宅で作成する時代から、現在はネット注文が主流になってきました。スマホで手軽に作成出来る業者も増えてきています。

パソコン作業が苦手な人でも分かりやすいように作られている場合がほとんどなので、ぜひ今年は挑戦してみてください!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ヒカログ最新の話題をお届けします。

FOD トップ

この記事を書いた人

オカサラダ
記事一覧を見る