fff コスメベースメイクファンデーション

プチプラ&デパコスのおすすめリキッドファンデーション10選!

ファンデーションの種類は数あれど、パウダータイプと並ぶ定番ともいえるのがリキッドタイプ。それだけに、どれを選べばいいか、自分に適したものはどれか悩んでしまう方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、リキッドファンデーションを選ぶ際のポイントやおすすめの商品をプチプラ・デパコスに分けてご紹介。新しいファンデーションを探している方、いつもファンデーション選びで悩んでしまう方必見です!

1.リキッドファンデーションの特徴

リキッドファンデーションとは、水分と油分がバランスよく配合された液状のファンデーションのこと。伸びがよくうるおい感もあり、肌への密着度の高さとそれに伴うカバー力が特徴であり魅力です。比較的肌質を選ばずに使いやすい、スタンダードなタイプだといえるでしょう。

ただし「リキッドファンデーション」と一口に言っても、脂性肌向けに崩れにくさを重視したもの、保湿成分を豊富に配合した乾燥肌向けのものなど特徴はさまざま。

自分の肌状態やなりたい仕上がり、求める機能を明確にしたうえで選ぶと、理想のリキッドファンデーションを見つけやすくなりますよ。

2.リキッドファンデーションの選び方

リキッドファンデーションを選ぶときに意識しておきたい、いくつかのポイントをご紹介します。

ブルベ?イエベ?肌の色に合わせて選ぶ

リキッドタイプに限らず、ファンデーションで特に大事なのが肌に合った色を選ぶこと

BAさんがいる店頭では直接選んでもらうのがベストですが、自分で選ぶとなるとそう簡単ではないですよね。そんなとき自分の肌色が「イエベ」もしくは「ブルベ」のどちらにあてはまるかがわかっていれば、色にある程度目星をつけることができます。

イエローベースの方におすすめしたいファンデーションのカラーは、オークル系やベージュ系。一方ブルベの方にはピンク系をおすすめします。ピンク系だと肌の赤みが強く出すぎてしまう方は、オークル系やベージュ系の中でも黄みをおさえたものを試してみてください。

合いそうな色を2~3色決めたら、手元ではなくフェイスラインに線を引くように置いて自然となじむ色を選びましょう。

パーソナルカラー診断は、四季に見立てた4タイプに分かれるのが一般的。しかしイエベ(春・秋)もしくはブルベ(夏・冬)のどちらかにあてはまるかを知っておくだけでもコスメ選びに役立ちますよ。ウェブ上で簡易診断できるサービスやアプリなどもありますので、一度試してみる価値はあるでしょう。

miyuki
しかしあくまでも自己診断、簡易診断は「目安」程度にとどめておくことをおすすめします。自分のカラーをきちんんと知っておきたいという方は、プロによる診断を受けましょう。

マット?ツヤ?仕上がりの好みで選ぶ

なりたい肌のイメージがある場合は、仕上がりの質感でリキッドファンデーションを選ぶのもよいでしょう。

ツヤを抑えた陶器のようにマットな仕上がりは、きちんとした印象やモードな雰囲気を演出したいときにぴったり。反対にツヤのある仕上がりは、ナチュラルで健康的なイメージになります。ツヤ肌仕上げのリキッドファンデーションにはうるおいを重視したものも多いので、乾燥肌の方にもおすすめです。

miyuki
ちなみにパーソナルカラー診断の観点からみると、春・冬はツヤ、秋はマット、夏はセミマットな質感が似合います。こちらも参考程度に取り入れてみてくださいね。

伸びがいいものを選ぶ

よりきれいな仕上がりを目指すためには、テクスチャーまでチェックしたいもの。ムラづきや厚塗りを防ぐために、伸びのよいリキッドファンデーションを選びましょう。

テスターがある場合は実際に手に取るのがいちばんですが、難しければクチコミなどをチェックするのも一つの手段です。

3.【プチプラ編】おすすめのリキッドファンデーション

それではここから、おすすめのリキッドファンデーションを2章にわたってご紹介します。まずは気軽に買えるプチプラ編からお届け!2,000円程度までのものを中心に、ドラッグストアで購入できるブランドのものも含めてご紹介します。

ケイト シークレットスキンメイカーゼロ(リキッド)

SPF18・PA++/30ml/1,600円(税別)編集部調べ

https://www.kanebo-cosmetics.co.jp/products/2020959
miyuki
miyukiのイチオシアイテムはこれ!
抜群のカバー力・ほどよいツヤ・崩れにくさも◎。均一な肌がつくれます♪

ケイトのファンデーションというとリキッドがパウダー状に変化する「パウダリースキンメイカー」が人気ですが、個人的におすすめしたいのはこちら。

パーソナルカラーがブライトスプリングなのでマットな質感があまり得意ではなく、「パウダリースキンメイカー」だとちょっと重すぎてしまうんです。

でもこれはほどよく素肌感が残るツヤ仕上がりで、カバー力もばっちり!気になる赤みもしっかりカバーして、均一な肌に仕上がります。崩れにくさも優秀なので、同じような悩みを抱える方にぜひおすすめしたいです!

インテグレート プロフィニッシュリキッド

SPF30・PA+++/1,600円(税別)
https://www.shiseido.co.jp/sw/c/products/SWFG070410.seam?&shohin_pl_c_cd=E42501

パッケージもキュートなインテグレートのファンデーション。色は比較的黄みよりなので、特にイエローベースの方におすすめ。薄膜で肌悩みを自然にカバーし、ほどよいツヤ肌に仕上がります。

レブロン カラーステイ メイクアップ

SPF15/30ml/2,000円(税別)

https://www.revlon-japan.com/products/item.php?root=face&category=foundation&item=products-0008

テカリや皮脂崩れで悩む方からの支持が熱いのはレブロン!ナチュラルなソフトマット仕上げで、さらっと軽やかな肌に仕上がります。ノーマル肌~オイリー肌の方におすすめ。

メイベリン フィットミー リキッド ファンデーション

30ml/1,500円(税別)

https://www.maybelline.co.jp/face/foundation/fitme-liquid-foundation#ingredients

自分に似合う色のファンデーションがなかなか見つからない…とお悩みの方におすすめしたいのが、メイベリンのリキッドファンデーション。

なんと全14色ものバリエーションで、3段階の肌の明るさ&2種類のベースカラー(イエローもしくはピンク)の組み合わせから選べます。色もリキッドもしっかりなじんで、まるで素肌のように自然な肌がつくれますよ。

プリマヴィスタ くずれにくい 化粧のり実感リキッドファンデーションUV

SPF25・PA++/30ml/3,200円(税別)編集部調べ

https://www.sofina.co.jp/primavista/products/foundation_liquid/

「皮脂くずれ防止 化粧下地」が大人気なプリマヴィスタは、ファンデーションも大人気。独自の「なめらかフィット処方」で、凹凸や色ムラが気になる肌もつるんとなめらかにカバーします。下地とセットで使えばきれいがさらに長持ち!

4.【デパコス編】おすすめのリキッドファンデーション

続いて、デパコスのおすすめリキッドファンデーションをご紹介します。ワンランク上の肌を目指したい方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

スック ヌード ウェア リクイド

SPF・PA++/30ml/7,000円(税別)

https://onlineshop.suqqu.com/shopdetail/000000000227/
miyuki
miyukiのイチオシアイテムはこれ!
みずみずしいテクスチャーで上質な肌に。さすがスックと言いたくなる実力派ファンデ。

まるで美容液のようにこの上なくみずみずしいリキッドファンデーション。肌を心地よく包み込みながら、内側からにじみ出たように上質なツヤを宿します。さりげないのに、確実に肌がきれいに見える実力はさすがスック!

また保湿成分として、日本産の植物エキス4種・美容オイル4種(すべて保湿)を配合しています。テクスチャーでうるおいが実感できるだけでなく、保湿成分を豊富に配合しているのもポイント。

ランコム タンイドル ウルトラ ウェア リキッド

SPF38・PA+++/30ml/6,000円(税別)

https://www.lancome.jp/?p_id=Y11329

ハイカバレッジな仕上がりと、軽やかな付け心地を両立したランコムのリキッドファンデーション。日本人女性に合わせた色展開が用意されているため、外資系でありながら似合う色を見つけやすくなっています。

エスティ ローダー ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ

SPF10・PA++/30ml/6,000円(税別)

https://www.esteelauder.jp/product/643/3894/product-catalog/makeup/face/double-wear/stay-in-place-makeup-spf-10pa#/shade/12

1998年に発売されて以来、世界中で支持されているベストセラー&ロングセラーファンデーション。毛穴すら見せないカバー力、時間が経っても崩れにくいキープ力を兼ね備えています。隙のない完璧美肌に仕上げたい方に。

ナーズ ナチュラルラディアント ロングウェアファンデーション

30ml/6,100円(税別)

https://www.narscosmetics.jp/natural-radiant-longwear-foundation-6659/4535683973922.html

ナチュラルなツヤ、抜群の崩れにくさ、高いカバー力。多くの方がファンデーションに求める機能が凝縮されたようなリキッドファンデーションです。豊富なカラーレンジで、まるで素肌のように自然な仕上がりを叶えます。

ディオール ディオールスキン フォーエヴァー フルイド グロウ

SPF35・PA++/30ml/6,000円(税別)

https://www.dior.com/ja_jp/products/beauty-Y0071000

肌の内からあふれるような、ツヤをたたえるセミグロウ肌を演出するリキッドファンデーション。素肌そのものを引き立てるような仕上がりで、美しく均一な印象へと導きます。軽やかな使用感とヘルシーなツヤを好む方におすすめ。

5.まとめ

リキッドファンデーションを選ぶポイントや、おすすめの製品をプチプラ・デパコスに分けてご紹介してきました。気になるものは見つかりましたか?

誰にでも使いやすいリキッドファンデーションは、その分選択肢も豊富!選ぶ過程も楽しみながら、自分にぴったりの一品を見つけてみてくださいね。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ヒカログ最新の話題をお届けします。

FOD トップ

この記事を書いた人

miyuki
記事一覧を見る