fff コスメベースメイクファンデーション

カバー力が高い人気のリキッドファンデーションを徹底比較!おすすめランキングを紹介

はーさん
こんにちは!
はーさんです。

『ニキビ跡』『はーさん毛穴(ビッグサイズな毛穴)』『赤み』など、顔面に隠すものが多すぎる私の肌は、カバー力の高いリキッドファンデーションが毎日のメイクに欠かせません!

しかし、カバー力の高いファンデーションってたくさんあってどれがどういいのやら。そこで、結局どれがカバー力が高くて崩れにくいのか

私の肌で

12種類のリキッドファンデーションを

それぞれ1日かけて

徹底検証&比較してみました!ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです!

カバー力が高いリキッドファンデーション対決出場メンバー

今回の検証では、カバー力を重視するため、「薄づき」という点では評価しておらず、肌悩みがそれほどなく素肌感を残したいという方向けではないかもしれません!

では、さっそく登場していただきましょう。
今回比較したのはこちらの12ブランドのリキッドファンデーションです!
(写真左から価格順)

プチプラ6ブランド
・AC by AngelColor/1,400円
・メイベリン/1,500円
・ケイト/1,600円
・エチュードハウス/2,000円
・レブロン/2,000円
・ロレアルパリ/2,000円
デパコス6ブランド
・ディオール/5,500円
・M・A・C/5,700円
・エスティーローダー/6,000円
・ランコム/6,000円
・ナーズ/6,100円
・イヴサンローラン/6,600円

これら12種類を、仕事のある平日に1日かけて検証しました。それぞれ化粧直しはあぶらとり紙のみとなっております。

リキッドファンデーション比較表

「仕上がりの綺麗さ」「カバー力」「キープ力」で比較してみました。

※仕上がり・総合評価は、毛穴悩みが膨大なはーさん基準になっております。

※毛穴悩みはそんなにないけど、ニキビ跡やシミをを綺麗に隠したい!という方は5章をご覧くださいませ!

商品名(50音順)価格/評価
イヴ・サンローラン
アンクル ド ポー オール アワーズ ファンデーション
価格:6,600円(税抜)
仕上がり ★★★★★
カバー力 ★★★★★
キープ力 ★★☆☆☆
総合評価 ★★★★☆
AC
ハイカバーマット リキッドファンデーション
価格:1,400円(税抜)
仕上がり ★★★☆☆
カバー力 ★★★★☆
キープ力 ★★★☆☆
総合評価 ★★★☆☆
エスティーローダー
ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ
価格:6,000円(税抜)
仕上がり ★★★☆☆
カバー力 ★★★☆☆
キープ力 ★★★★★+
総合評価 ★★★☆☆
エチュードハウス
ダブルラスティング ファンデーション
価格:2,000円(税抜)
仕上がり ★★★★★
カバー力 ★★★★★
キープ力 ★★★★★
総合評価 ★★★★★
ケイト
パウダリースキンメイカー
価格:1,600円(税抜)
仕上がり ★★★★★
カバー力 ★★★★☆
キープ力 ★★★★★
総合評価 ★★★★★
ディオール
ディオールスキン フォーエヴァー アンダーカバー
価格:5,500円(税抜)
仕上がり ★☆☆☆☆
カバー力 ★★★☆☆
キープ力 ★★★★☆
総合評価 ★★☆☆☆
ナーズ
ナチュラルラディアント ロングウェアファンデーション
価格:6,100円(税抜)
仕上がり ★★★★☆
カバー力 ★★★☆☆
キープ力 ★★★★☆
総合評価 ★★★★☆
マック(M·A·C)
ライトフル C+ ナチュラリー フローレス SPF 35 ファンデーション
価格:5,700円(税抜)
仕上がり ★★★★★
カバー力 ★★★★☆
キープ力 ★☆☆☆☆
総合評価 ★★☆☆☆
メイベリン
フィットミー リキッド ファンデーション
価格:1,500円(税抜)
仕上がり ★★★★☆
カバー力 ★★★☆☆
キープ力 ★★★☆☆
総合評価 ★★★☆☆
ランコム
タンイドル ウルトラ ウェア リキッド
価格:6,000円(税抜)
仕上がり ★★★★☆
カバー力 ★★★★★
キープ力 ★★★☆☆
総合評価 ★★★★☆

レブロン
カラーステイメイクアップ
価格:2,000円(税抜)
仕上がり ★★☆☆☆
カバー力 ★★★★★
キープ力 ★★★★★
総合評価 ★★★☆☆

ロレアルパリ
インファリブル ステイフレッシュ ファンデーション
価格:2,000円(税抜)
仕上がり ★★★☆☆
カバー力 ★★☆☆☆
キープ力 ★★☆☆☆
総合評価 ★★☆☆☆

テクスチャー比較

プチプラブランドのリキッドファンデーションのテクスチャー。エチュードハウスのリキッドファンデーションが、一番柔らかなみずみずしいテクスチャーです。

続いてデパコスブランド。エスティーローダー、MACが特に柔らかなテクスチャーでした。

リキッドファンデーション対決!それぞれのレビュー

さてさて!それでは、ひとつひとつレビュー&評価していきたいと思います!

イヴ・サンローラン

アンクル ド ポー オール アワーズ ファンデーション
価格:6,600円(税抜)
使用色:B20(全7色)
SPF20・PA+++/フランス製

カバー力/キープ力/仕上がり
ニキビ跡・シミ ★★★★★
毛穴 ★★☆☆☆
キープ力 ★★★☆☆
ツヤ感:なし(マット)

はーさん的総合評価

カバー力抜群。高級感のある香りがあります。

重ね塗りすることでニキビ跡はしっかり隠れ切り、厚塗り感も出にくいためコンシーラーいらず。「はーさん毛穴」へのカバー力は少しあり。

朝メイクして、お昼ごろに小鼻辺りから崩れ始め(綺麗ではない)、15時頃にテカリ・毛穴落ち開始。混合肌の私の肌での化粧持ちは微妙なところでした。

乾くまでペタペタするのでスポンジの方が塗りやすいかも。

アラサー編集部員(脂性肌)の感想

プライマーとの相性がよく、毛穴、シミ・ニキビ跡へのカバー力がしっかりあります。仕上がりは綺麗ですが、化粧持ちはそこまでよくなかったのが残念でした。

AC by AngelColor

ハイカバーマット リキッドファンデーション
価格:1,400円(税抜)
使用色:ヘルシースキン(全2色)

カバー力/キープ力/仕上がり
ニキビ跡・シミ ★★★★☆
毛穴 ★☆☆☆☆
キープ力 ★★★☆☆
ツヤ感:なし(マット)

はーさん的総合評価

今回比較した中で、一番柔らかくみずみずしいテクスチャーでした。伸びがよく、保湿感あり。

スポンジで塗った方が綺麗に仕上がります。ニキビ跡へのカバー力がしっかりあり、ランコムより高い。はーさん毛穴へのカバー力はほぼありませんでした。

色の展開が少ないのが残念(全2色)。

エスティーローダー

ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ
価格:6,000円(税抜)
使用色:(全10色)
SPF10・PA++/ベルギー製

カバー力/キープ力/仕上がり
ニキビ跡・シミ ★★★★☆
毛穴 ★☆☆☆☆
キープ力 ★★★★★
ツヤ感:なし(セミマット)

はーさん(混合肌)的総合評価

薄塗りで長時間キープ』なファンデの印象でした。

重ね塗りすればするほど厚塗り感が出やすい。とにかく薄く塗ることで肌が綺麗に見える気がします。

なので、あれもこれもファンデで隠したいとなると微妙かも。小さな毛穴へのカバー力はあるものの、大きな毛穴は逆に目立ってしまいました。

乾くまでが早いので、素早く伸ばさないとヨレやすい。指で塗るとヨレやすいため、スポンジで塗った方が綺麗な仕上がり。

ダントツで崩れにくいです。仕事終わりまでキープされていました。化粧直しができない日に便利!

アラサー編集部員(脂性肌)の感想
崩れにくい!仕上がりが綺麗(ブラシで伸ばして、スポンジで仕上げぽんぽん)で、毛穴、シミ・ニキビ跡へのカバー力あります。化粧もちはケイトと同じくらい良く、崩れ方も綺麗です!

エチュードハウス(ETUDE HOUSE)

ダブルラスティング ファンデーション
価格:2,000円(税抜)
使用色:アイボリー(全12色)
SPF34・PA++/韓国製

カバー力/キープ力/仕上がり
ニキビ跡・シミ ★★★★★
毛穴 ★★★☆☆
キープ力 ★★★★★
ツヤ感:少しあり(セミマット)

はーさん(混合肌)的総合評価

伸びがよく、カバー力がかなり高い!少量でしっかりカバーしてくれます。

重ね塗りをしても、厚塗り感が出ない&ヨレたり汚くならないので、コンシーラーいらずでした。

はーさん毛穴カバー力もMACに次いで第2位。(はーさん毛穴に対してのカバー力があると感じたのは、MACとエチュードハウスのみ。)
小さな毛穴であれば綺麗にカバーしてくれます。

指で十分綺麗に塗れますが、同ブランドのブラシを使うとより綺麗な仕上がりに。

崩れにくさもダントツ。1日もってくれます。エスティーローダー並みに崩れませんでした。

はーさん的総合優勝ファンデです!!

ケイト(KATE)

パウダリースキンメイカー
価格:1,600円(税抜)
使用色:02(全6色)
SPF15・PA++

カバー力/キープ力/仕上がり
ニキビ跡・シミ ★★★★☆
毛穴 ★★★☆☆
キープ力 ★★★★★
ツヤ感:なし(マット)

はーさん(混合肌)的総合評価

伸びがよく、驚くほど仕上がりサラサラ!パウダーファンデーションのようなので化粧直しがしやすいです。

重ね塗りをしても厚塗り感が出にくく、ヨレにくいためコンシーラーいらず!

小さな毛穴であればしっかりカバーしてくれます。

エスティーローダー同様に崩れにくいので、イエベ向けカラーが少ないのが残念すぎる!!カラバリが豊富であれば総合優勝の可能性ありの優秀ファンデでした!

アラサー編集部員(脂性肌)の感想
脂性肌でも崩れない!カバー力抜群、重ね塗りしても厚塗り感が出にくい。
それでいてプチプラなのでリキッドファンデ界で1番好きなファンデーションです!

ディオール(Dior)

ディオールスキン フォーエヴァー アンダーカバー
価格:5,500円(税抜)
使用色:011クリーム(全7色)
フランス製

カバー力/キープ力/仕上がり
ニキビ跡・シミ ★★★☆☆
毛穴 ☆☆☆☆☆
キープ力 ★★★★☆
ツヤ感:なし(マット)

はーさん(混合肌)的総合評価

厚塗り感あり。重ね塗りすればするほど厚塗り感が出るので、カバー力は高いですが、濃いシミやニキビ跡にはコンシーラーが必要でした。

はーさん毛穴・毛穴へのカバー力なし。逆に目立ってしまったので毛穴が気になる部分には塗らないほうがいいかも。

乾燥が気になったので、下地は潤いのあるものの方が相性がいいかもしれません。

全然テカらず崩れにくさでは上位。強めの香りがあります。

アラサー編集部員(脂性肌)の感想
香りが苦手でした。
塗った瞬間から毛穴が目立つという事態に…。「24時間フルカバー」に期待しましたが、お昼には崩れてしまいました。崩れ方も綺麗ではないです。脂性肌には扱いが難しいファンデーションでした。

ナーズ(NARS)

ナチュラルラディアント ロングウェアファンデーション
価格:6,100円(税抜)
使用色:6603 イエローベースの非常に明るい肌色(全19色)
アメリカ製

カバー力/キープ力/仕上がり
ニキビ跡・シミ ★★★★☆
毛穴 ★☆☆☆☆
キープ力 ★★★★☆
ツヤ感:なし(マット)

はーさん(混合肌)的総合評価

カラーバリエーションが豊富で自分に合う色の見つけやすさ◎。崩れにくいです!

伸びがよく、少量でカバー力抜群ですが、厚塗り感が出やすいのが難点。ニキビ跡は隠れますが、重ね塗るほど厚塗り感が結構出るため、コンシーラーを使った方が無難かも。

エスティーローダーと同じく、薄く塗ることで綺麗に見せるという印象。「はーさん毛穴」へのカバー力はなし。

アラサー編集部員(脂性肌)の感想

テクスチャーが硬く、伸びの悪さが目立ちました。
シミ・ニキビ跡へのカバー力はありますが、毛穴は逆に目立ってしまいました。崩れ方がDiorと似ていて綺麗ではないためお蔵入り。

マック(M·A·C)

ライトフル C+ ナチュラリー フローレス SPF 35 ファンデーション
価格:5,700円(税抜)
使用色:NC20(全10色)
SPF35・PA++/日本製

カバー力/キープ力/仕上がり
ニキビ跡・シミ ★★★★☆
毛穴 ★★★☆☆
キープ力 ★★☆☆☆
ツヤ感:あり

はーさん(混合肌)的総合評価

塗ってビックリ。伸びのいい柔らかなテクスチャーからは想像できないくらいのカバー力を発揮しました。

厚塗り感が出ない!他のリキッドファンデと比べて、ツヤ感があるため、ツヤによる光で毛穴や肌悩みを飛ばしてくれている印象

重ね塗りをしても厚塗り感が出ないためコンシーラーいらず。濃いシミには必要かも。

化粧持ちがよくないのが残念過ぎる!お昼にはテカり始め、早めの対処が必須。ただし、下地を変えたら化粧持ちがよくなる可能性は否めません。

メイベリンニューヨーク(MAYBELLINE)

フィットミー リキッド ファンデーション
価格:1,500円(税抜)
使用色:118 ライトベージュ(全14色)
中国製

カバー力/キープ力/仕上がり
ニキビ跡・シミ ★★★☆☆
毛穴 ★☆☆☆☆
キープ力 ★★★☆☆
ツヤ感:なし(マット)

はーさん(混合肌)的総合評価

合う色がなかったのですが、新色が出たおかげでぴったりフィットしました。

少量で伸びがとてもいいです。厚塗り感が少し出やすいのが難点。

仕上がりがケイトのパウダリースキンメイカーにそっくり。びっくりするくらいサラサラです。ケイトで合う色がなかった方はこっちを試してみる価値はあり。

濃いニキビ跡などは隠しきれないのでコンシーラーは必須かも。はーさん毛穴へのカバー力も感じられず。

ランコム(LANCOME)

タンイドル ウルトラ ウェア リキッド
価格:6,000円(税抜)
使用色:B-01(全12色)
SPF38・PA+++/フランス製

カバー力/キープ力/仕上がり
ニキビ跡・シミ ★★★★★
毛穴 ★☆☆☆☆
キープ力 ★★★☆☆
ツヤ感:なし(マット)

はーさん(混合肌)的総合評価

伸びがよく、スポンジを使うとカバー力控えめ、ナチュラルでより綺麗な仕上がりに。乾くまでが早くベタつかない。

ニキビ跡に重ね塗りをしても汚くならないのでコンシーラーいらずです。はーさん毛穴は残念ながらカバーできず。

朝メイクして16時頃に毛穴落ちとテカリが始まり、日によっては夕方までもたないかも、という印象でした。

ローズ系の香りがあり、癒されます。

レブロン(REVLON)

カラーステイメイクアップ ノーマル肌/混合肌用
価格:2,000円(税抜)
使用色:150 BUFF(全6色)
SPF15/アメリカ製

カバー力/キープ力/仕上がり
ニキビ跡・シミ ★★★★★
毛穴 ☆☆☆☆☆
キープ力 ★★★★★
ツヤ感:なし(マット)

はーさん(混合肌)的総合評価

保湿力があり、伸びがよくカバー力抜群。なのでコンシーラー代わりに使うこともあります。

毛穴へのカバー力はなし。大きな毛穴だと、塗れば塗るほど目立ってしまうので、毛穴悩みはそこまでなく、ニキビ跡やシミなどをカバーしたい!という方にピッタリだと思います。

重ね塗りすればするほど厚塗り感がかなり出るため要注意。

スポンジで塗るとスポンジにファンデが持っていかれるので、乾き始める前にささっと指で伸ばした方が綺麗な仕上がり。

崩れにくく、化粧持ちはエスティーローダー並みです!

ロレアルパリ

インファリブル ステイフレッシュ ファンデーション
価格:2,000円(税抜)
使用色:115 ヌードベージュ(全4色)
SPF20・PA++/中国製

カバー力/キープ力/仕上がり
ニキビ跡・シミ ★★☆☆☆
毛穴 ★☆☆☆☆
キープ力 ★★☆☆☆
ツヤ感:あり

はーさん(混合肌)的総合評価

うーん、香りが強い!この香りが好きでない限り毎日使うのは苦痛に感じるかもしれません。

柔らかいテクスチャーで伸びがよく、クマは綺麗にカバーできたものの、ニキビ跡やシミへはコンシーラー必須。

MACの次にツヤを感じましたが、はーさん毛穴へのカバー力も残念ながらなし。厚塗り感が出やすいので薄くのばした方がいいです。

はーさん的カバー力が高いリキッドファンデーション総合ランキング

肌悩みが多すぎるはーさん的に、12ブランドの中で特によかったリキッドファンデーションはこちらです!

第1位
エチュードハウス

今回の対決で一番気に入りました。はーさん的には圧倒的総合優勝です。

「頬の毛穴・広範囲のニキビ跡・Tゾーン、小鼻が崩れやすい」悩みが尽きない私の肌には、毛穴の目立ちを軽減しつつニキビ跡をカバー力し、かつ崩れにくい、なんて夢のようなファンデーションがないかと思っていたのですが、エチュードハウスがそれに一番近かったです。

下地もセザンヌ下地と相性がよく、プチプラで揃えられるところも高ポイントでした。

第2位
ランコム

カバー力がありコンシーラーいらずなのに、素肌を綺麗に見せてくれる仕上がりが好きでした。「はーさん毛穴」へのカバー力がないのと、夏は夕方までもたないのが気になる点でした!

第3位
MAC

仕上がりが綺麗!毛穴カバー力を1番感じたリキッドファンデーションでした。キープ力がなかったのが残念。

フォロワー3万人が選んだベスト3

はーさんインスタグラム(@hikalog_haru)のフォロワーのみなさまに、今回比較した12ブランドの中からお気に入りのリキッドファンデーションに投票していただき、ベスト3が決定いたしました!

集計していて私も驚きの結果となりました。

第1位
エスティーローダー・ケイト(同票)

・夏は絶対崩れないエスティーローダー!(エスティーローダー)
・持ちのよさが神!(エスティーローダー)
・崩れない!キープ力抜群!(ケイト)
・厚塗り感が出ないのにしっかり隠してくれるので(ケイト)

なんとびっくり。エスティーローダーとケイトが同票で同率1位でした!この2ブランドが圧倒的に投票数が多かったです!

この2つは特に、ブランド名に加え理由も書いてくださってる方も多く、『キープ力』に優れている、という点で選ばれていました!
夏の崩れやすい時期に人気のようですね!

第2位
ランコム

・ヨレないし自然なツヤ出せるし大好きです

ランコムも大人気でした。コメントをまとめたところ、「仕上がりが綺麗」という点で人気を集めていました!

第3位
エチュードハウス

・コスパ、仕上がり、モチまでいい!総合的に1位!

第3位は、エチュードハウス。「デパコスのような仕上がりの」カバー力があって、「エスティーローダー並みの」キープ力もしっかりあるのにコスパがいい。といった点で総合的に1位な理由がよくわかります~!

ちなみに4位は『レブロン』でした!

毛穴悩みが少ない方向け!ニキビ跡・シミをしかっりカバー×キープ力ベスト3

今回、比較していて気付いたのが、毛穴悩みが少ない方ならどれもこれも綺麗な仕上がりになるんじゃないかということ。

私の場合、大きな毛穴が厚塗り感とヨレを生み出しているんです。ニキビ跡や薄いシミへのカバー力はどれも抜群でした!

第1位
エスティーローダー

キープ力では圧倒的1位でした!夜まで崩れない。メイク直しができない日にぴったりに思います。

毛穴を隠そうとすると厚塗り感が出てしまうのですが、薄く伸ばすことでニキビ跡などをしっかりカバーし「薄づきで肌を綺麗に見せてくれる」ファンデーションでした!

第2位
ケイト

合う色さえあれば総合優勝だったんじゃないかと思うほど優秀に感じたケイト。厚塗り感がでないのに程よいカバー力がある。さらりとして崩れない。プチプラ。コスパランキングでは第1位だと思います。
……色を増やしてください~!

第3位
ランコム

毛穴がなければ、カバー力抜群だし綺麗な肌に見せてくれるんだろうな~と思ったリキッドファンデでした。

リキッドファンデ対決で使用した下地・メイクツール

今回の対決で使用した下地は、大人気プチプラ下地、セザンヌ『皮脂テカリ防止下地』です!プチプラで優秀なコスメは本当にありがたいですよね。

スポンジはシュウウエムラのスポンジ。4個入りで500円。5角形が細部にも塗りやすく、全国のバラエティーショップで気軽に買えるのも◎。

エチュードハウスのリキッドファンデで使ったのが、こちらの同ブランドのファンデーション用ブラシ。

まとめ

カバー力のあるリキッドファンデーションを比較対決してみましたが、いかがでしたでしょうか!

私は、今までずっとレブロンのリキッドファンデーションを愛用してきたのですが、今回の対決をしなかったらレブロンしか知らずに生きていくところでした。優秀ファンデはたくさんありました。

下地を変えてみていろいろ試してみるのもいいですね!

ぜひ、リキッドファンデーション選びの参考にしてみてください!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ヒカログ最新の話題をお届けします。

FOD トップ

この記事を書いた人

はーさん
記事一覧を見る